麻豆AV

  • ホームHome
  • 文学部
  • 【2018/7/31開催?東広島】公開ワークショップ 帝国日本の植民地統治と歴史認識を問う ー中村平『植民暴力の記憶と日本人―台湾高地先住民と脱植民の運動―』(大阪大学出版会,2018)をめぐってー

【2018/7/31開催?東広島】公開ワークショップ 帝国日本の植民地統治と歴史認識を問う ー中村平『植民暴力の記憶と日本人―台湾高地先住民と脱植民の運動―』(大阪大学出版会,2018)をめぐってー

【 日 時 】2018年7月31日(火) 16:30~18:50

【 場 所 】広島大学大学院文学研究科大会議室(東広島市鏡山一丁目2番3号)

【 プログラム】

司会?趣旨説明  川口隆行(広島大学 日本近現代文学?文化史)

提题① 李文茹(淡江大学 日本近代文学,植民地台湾文学?文化)

提题② 上水流久彦(県立広島大学 台湾研究,文化人類学)

提题③ 青木利夫(広島大学 ラテンアメリカ研究,メキシコ近現代史)

着者によるリプライ 中村平(広島大学 人類学,思想史,歴史学,日本学),総合討議

【 主 催 】

闯厂笔厂科研费「台湾先住民の「民族」自治:中国と周辺地域における脱植民化」(26503018),

2018年度広岛大学研究助成金(若手研究者支援)

【 後 援 】広島大学比較日本文化学プロジェクト研究センター,広島大学大学院文学研究科 総合人間学講座

【 問い合わせ先 】

川口隆行(広島大学大学院教育学研究科 国語文化教育学講座)

E-mail: koharu12☆hiroshima-u.ac.jp(☆を半角@に置き換えてください) 

TEL: 082-424-7051(川口研究室)


up