麻豆AV

教育学习支援センターの学生スタッフが「新入生懇話会」(第7回)を開催しました!

 教育学习支援センターは、2023年6月20日に東図書館3階セミナー室Dにて「第7回新入生懇話会」を開催しました。このような懇話会は、学習や生活上の悩みを気軽に話し、所属や学年、国籍を越えた繋がりを作る場の提供を目的に、年3回程度開催しています。

 今回は、人间社会科学研究科?先进理工系科学研究科所属の大学院生から、総合科学部所属の学部生まで、専门や学年の异なる学生が参加しました。さらに当センターの学生スタッフも加わり、総势11名で自己绍介、自分の研究テーマや専攻、地元の魅力や学生生活に何を期待するのかなど様々な话に花を咲かせました。约1时间の恳话会もあっという间に过ぎ、亲睦を深めることができました。恳话会后には今后も连络を取りあえるようにと、连络先を交换する様子も见られました。

 事前アンケートでは、「人间関係の轮を広げたい」「友达を作りたい」といった目的で恳话会に参加したいという方が多くいましたが、事后アンケートでは、「さまざまな学部や研究科、バックグラウンドを持つ方々と知り合えたことに満足している」という回答もあり、今回の恳话会で交友関係を広げる良い机会を提供することができました。

 次回の懇話会は10月に開催予定です。英語で会話をするグループも設けていますので、日本语が不慣れな方も安心してご参加ください。教育学习支援センター学生スタッフ一同、みなさんに会えることを楽しみにしています。

 

先进理工系科学研究科 惭2
柴田 涌辉

 

【问い合わせ先】

教育学习支援センター

别-尘补颈濒:肠补辫谤蔼辞蹿蹿颈肠别.丑颈谤辞蝉丑颈尘补-耻.补肠.箩辫

    (@は半角文字に置き换えてください)


up