麻豆AV

教育学习支援センターの学生スタッフが2024年度第1回TAセミナー「TA交流会」を開催しました!

 教育学习支援センターは、2024年5月22日に学生プラザ1階にて2024年度第1回TAセミナー「TA交流会」を開催しました。今年度初開催となる今回は、「Hirodai TA」制度の周知とTA経験者とのネットワークの形成を主な開催目的として設定しました。当日は、?人間社会科学研究科?先進理工系科学研究科?スマートソサイエティ実践科学研究院から合計15名の大学院生にご参加いただきました。
 まず初めに、「Hirodai TA」制度の紹介を行ったあと、学生スタッフ5名のTA経験を共有しました。TA経験と一口に言っても、分野や在籍課程で大きく異なっており、TA業務を獲得したきっかけや勤務した際の苦労もバリエーションに富んでいました。最後に、事前アンケートでいただいた質問に回答し、TA交流会は幕を閉じました。
 事后アンケートでは、「いろいろな分野の罢础経験が知れて面白かった」「罢础の仕事は先生からの直接依頼が多いことがわかった」「罢础制度の基础知识が得られたことが良かった」などの回答が寄せられたため、今回のセミナーの目的は概ね达成できたのではないかと思います。
 次回のTAセミナーは7月に開催予定です。今回のセミナーとは違った内容をお届けする予定ですので、奮ってご参加ください。教育学习支援センター学生スタッフ一同、みなさんに会えることを楽しみにしています。

人间社会科学研究科 顿3
猿田静木

 

【问い合わせ先】

教育学习支援センター

别-尘补颈濒:肠补辫谤蔼辞蹿蹿颈肠别.丑颈谤辞蝉丑颈尘补-耻.补肠.箩辫
(@は半角文字に置き换えてください)


up