麻豆AV

口腔外科学

相川 友直 教授

【研究キーワード】
口腔がんの骨浸润?骨吸収、难治性口腔粘膜疾患、顎矫正手术?顎関节手术、下顎头吸収の病态解析

【最近のハイライト】
顎骨形态や咬合状态にも関係しますが、10歳代の若年者に顎関节、下顎头の骨吸収が进行性に発症することがあります。関节円板が前方転位しており、骨吸収面を圧迫する肥厚した関节滑膜が骨吸収に関与していると考えられています。极めて难治性ですが、肥厚滑膜を切除して関节円板を整位する手术を行うことで、下顎头吸収を止め、かつ下顎头サイズを増大させる治疗に取り组んでいます。(最下部の写真は颁罢での下顎头吸収の状态。)

【教育内容】
学部讲义では、口腔外科领域の疾患について、诊断の过程について、治疗について、さまざまな基础知识を提供します。基础実习では、各种血液検査、生理検査、採血手技、感染対策、一时救命救急処置(叠尝厂)などを実习します。模型実习では、基本的な口腔外科手术を実习します。

【研究内容】
口腔がんの骨浸润と骨吸収の分子机序や、顎関节の骨吸収の病态を解明するための基础研究をおこなっています。他にも基础研究としては、口腔がんに対する新规血管新生阻害剤开発の研究や、顎骨のセメント质骨形成病変の原因遗伝子に関する研究をおこなっています。临床研究としては、顎矫正手术の术后安定性、睡眠时无呼吸への影响、顎関节病态への影响に関する临床研究や、変形性顎関节症および下顎头吸収の病态解析、口盖裂の顎矫正手术に関する临床研究をおこなっています。より良い治疗を提供するための研究を目指しています。

【写真説明】口腔外科学のスタッフ

【写真説明】颁罢での下顎头の状态


up