麻豆AV

【今日の広大附属小】算数科研究授业

3年生算数科の研究授业がありました。
2けた×2けた(16×14,27×23,62×68)の计算の答えをすぐに出せる先生。
「なんで先生はそんなに早く计算できるの?」「占い师みた~い」と反応する子供たち。

式をよく観察すると
「十の位の数が一绪だよ」「一の位の数同士を足すと10になっているね。」

「答えは一の位の数同士をかけている!」「あ!十の位は10×20とか20×30とみれば答えになっている!」
式をよく観察して,図の中にもその数を见つけようとする。计算の仕组みを楽しく,わかろうとする姿にたくさん出会いました。
 


up