麻豆AV

12月10日 9年光辉発表会

 本日12月10日、9年生の光辉探究発表会が行われました。

 自分の兴味?関心のあること、探究したいことを研究し、スライドやドキュメントなど様々な形で発表しました!

 9つの会场に分かれてそれぞれの场所で発表し、7?8年生も発表を闻かせていただきました。7?8年生は今光辉で取り组んでいる探究学习をどのように进めていけばいいのか、先辈方の発表を参考にできるよう热心に闻いていました!

 2名の9年生は窜翱翱惭で全教室につないで発表をしました。

 代表生徒が発表した研究テーマは「イノシシの獣害を少なくする。」と「自然灾害×防灾 ~非常食~」でした。

 どちらもとても兴味深い内容で、実演や动画を交えながらの発表となりました。

 

 

 全学年で関わることのできる贵重な経験で、とても学びの多い発表会となりました。9年生のみなさん、素晴らしい时间をありがとうございました!

 

 また、今回の発表会では、多くの保护者の方に来校していただきました。

 9年生の皆が顽张っている姿を见ていただけて大変良かったと思っています。诚にありがとうございました。


up