麻豆AV

12月8日 财政教育プログラム

 社会科の授业の一环で,财政教育プログラムが行われました。

 财务省中国财务局の方々にお越しいただき「自分の将来のために日本の未来を考える」ことを目的に讲义が进められるとともに,个人?グループワークを行い,最后にグループ毎に発表しました。

 讲义では,政治経済など授业で学んだことを活用し,様々な意见を参考にしながら理解を深めていきました。

 个人ワークでは,

 1.将来どのような社会になってほしいのか

 2.そのために,国の予算を表の项目(医疗、年金?介护、福祉、地方交付税、公共工事、文教、防卫)ごとにどうするのか,またその理由

 を考え,その后グループごとに予算案の编成作业に入りました。

 「自分の将来のために日本の未来を考える」有意义な时间を过ごすことができたでしょうか。


up