前回,光辉(かがやき)プレ発表会の準备の様子を绍介しましたが,いよいよプレ発表会の当日を迎えました。このプレ発表会は6年生に光辉の成果を発表するものです。
开会式?闭会式は,光辉(かがやき)係?小中连携実行委员が行いました。小学生に分かりやすくこれまでの光辉(かがやき)探究学习の歩みなどを説明しました。

7年1组は6年1组に,7年2组は6年2组に成果発表を行いました。3~5分の质疑応答の时间を确保していましたが,どのグループも6年生から多くの质问があり,7年生はすぐに返答できたところもあれば,収集した资料を见返したり调べたりしなければ分からないような质问もありました。光辉(かがやき)発表会に向けて、自分たちの探究学习の课题を知る,とても贵重な时间になりました。



先日,2月9日の光辉(かがやき)学习成果発表会についてご案内させていただきました(同じものをクラスルームにもアップしています)。大変お忙しい中と思いますが,これまでの学习の成果をぜひ见にいらしてください。発表会まであと少し,最后まで仲间と协力し,成长してくれることを楽しみにしています。