9年生の希望者を対象としたお茶会が开かれました。
このお茶会は、コロナにより延期されていた当时6年生対象の「卒业茶会」を3年越しに行ったものであり、9年生となった77期生を対象に开催されました。
和の美と心を大切にされている茶道同好会の皆様のおもてなしをいただき、茶道で大切にされている心や考え方に対する理解を深め、実际のお客さんの立场での作法に挑戦しながら、お茶や日本文化に亲しむ时间となりました。
お菓子の懐纸には、9年生に向けた保护者の方からのサプライズプレゼントもあり、心温まる赠り物に嬉しそうな表情を浮かべていました。
お茶会の场でも绍介された「一期一会」の言叶を、9年生の残りの学校生活や中学校卒业后においても大切にしていきたいですね。


