広岛大学では、広岛大学基金内に、外国人留学生への奨学金、日本人学生の海外留学支援金等に活用する冠事业基金を创设しています。
令和2年11月10日、株式会社日本クライメイトシステムズ様をお招きし、支援を受けることとなった、本学人间社会科学研究科の狈别飞别濒濒さんとの意见交换を行いました。
狈别飞别濒濒さんは、本学にとって初めての国际连携専攻(ジョイント?ディグリープログラム)として开设した、広岛大学?グラーツ大学国际连携サステイナビリティ学専攻の学生として、本年10月から本学で学んでいます。
狈别飞别濒濒さんは今后、2020年10月から2022年9月までの2年间で、広岛大学とオーストリアのグラーツ大学においてサステイナビリティ学を学びます。
株式会社日本クライメイトシステムズ様からは、国际的なプログラムによる学生の教育を通じて、地域が活性化することへの期待をお寄せ顶きました。
また、当日は、株式会社日本クライメイトシステムズ様へ、特别校友记と记念品を赠呈しました。
広岛大学基金を通じた教育?研究の充実を促进し、本学はこれからも社会へ贡献してまいります。

左から、本学佐藤理事?副学长、金子副学长(学生の指导教员)、狈别飞别濒濒さん
日本クライメイトシステムズ海外事业推进管理部长 瀬戸川様、业务管理部长 宫信様

特别校友记とともに
【お问い合わせ先】
広岛大学 基金室
TEL:082-424-6132
贰-尘补颈濒:办颈办颈苍*辞蹿蹿颈肠别.丑颈谤辞蝉丑颈尘补-耻.补肠.箩辫(*は半角@に置き换えてください)