麻豆AV

  • ホームHome
  • 大学院人间社会科学研究科
  • 【受賞?新刊】大学院人间社会科学研究科 磯崎哲夫教授(科学教育分野)がEASE Distinguished Contribution Awardを受賞しました

【受賞?新刊】大学院人间社会科学研究科 磯崎哲夫教授(科学教育分野)がEASE Distinguished Contribution Awardを受賞しました

本研究科の磯崎教授が、East-Asian Association for Science Educationにおける継続的な貢献や研究の貢献が認められ、2021年6月21日にEASE 2021 EASE Distinguished Contribution Awardを受賞しました

 

East-Asian Association for Science Educationへの研究の貢献

  • 2011年から2021年まで毎回大学院生(修士课程?博士课程后期)の参加と口头発表またはポスター発表を継続
    • 2016年には、指導する大学院生(博士課程後期)がYoung Scholar Awardsを受賞
    • 2021年には、指導する大学院生(博士課程後期)がScholarship Student Awardsを受賞
  • Invited Speech(2回:1回は2016年、1回はEASE設立総会のための準備大会)
  • 贰础厂贰会员の编纂による书籍(2016年発行)のScience Education Research and Practice in East Asia: Trends and Perspectives 第1章担当
  • 2018年 Outstanding Paper Awardsを受賞(共同受賞)

国内外における研究への贡献

  • 論文及び書籍の出版:2冊の英語の編著書(1冊はEASE初代会長の退職記念本をSpringerから2021年に出版)、英語書籍の分担執筆(4冊うち3冊はSpringer)、SCI論文?英語論文他、日本语の書籍論文、SCI論文査読
  • 日本科学教育学会学术赏、同论文赏、同研究奨励赏、同発表赏(学生との共同受赏)、日本理科教育学会赏等の各种赏を受赏

 

磯崎先生の研究者総覧情报は
贰础厂贰のウェブサイトは


up