麻豆AV

  • ホームHome
  • 大学院人间社会科学研究科
  • 教职大学院の学生が韩国?日本二国间交流事业「コロナ时代の美术デザイン教育のパラダイム创出と社会文化的エコシステム型远隔学习」に参加しました

教职大学院の学生が韩国?日本二国间交流事业「コロナ时代の美术デザイン教育のパラダイム创出と社会文化的エコシステム型远隔学习」に参加しました

 韓国の漢陽大学校の学生10名と日本の東京学芸大学、広島大学、千葉大学、北海道教育大学、香川大学、長岡造形大学、明治学院大学、跡見学園女子大学の学生10名が、オンラインによる文化交流プログラムを行いました。本学からは池田吏志 准教授(教職大学院?教職開発専攻)と大学院生の大矢 孟さん(教職大学院?教職開発専攻 教育実践開発コース1年)が参加しました。

 

※広報特設サイト「HSS Researchers」に記事を掲載しています

 


up