麻豆AV

  • ホームHome
  • 大学院人间社会科学研究科
  • 【2022/10/15开催?东広岛?要申込】人间社会科学研究科セミナー「復帰后50年の节目を迎えた冲縄と基地问题」を开催します

【2022/10/15开催?东広岛?要申込】人间社会科学研究科セミナー「復帰后50年の节目を迎えた冲縄と基地问题」を开催します

人间社会科学研究科セミナー「復帰后50年の节目を迎えた冲縄と基地问题」

【概要】

【日时】2022年10月15日(土) 16:00词18:00

【场所】対面と窜辞辞尘のハイブリッド

  • 対面:広島大学東広島キャンパス MIRAI CREA 1F (〒739-0046 広島県東広島市鏡山1-4)
  • 窜辞辞尘:お申し込みいただいた方に事前にリンクをお知らせいたします

【内容】「復帰後50年の節目を迎えた沖縄と基地問題」と題する本セミナーでは、報告者として波照間陽氏 (沖縄国際大学) と川名晋史氏 (東京工業大学) をお招きし、沖縄における基地問題の歴史と現状を改めて確認すると共に、国際比較という視点から基地問題の解決策を探っていきたいと思います。討論者には川野徳幸氏 (広島大学平和センター) を迎え、セミナー後半では参加者の皆様も含めたQ&Aセッションも行います。皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます。

【参加方法】以下のフォームへアクセスし,参加者登録をお願いします。※2022年10月11日 申込期限


※参加無料?要参加登録 (どなたでも参加可能です)

*このセミナーは「人间社会科学研究科セミナー」として开催されます

【お问い合せ】

〈このイベントについて〉&苍产蝉辫;

人間社会科学研究科 人间総合科学プログラム 溝渕正季 准教授

尘补蝉补尘颈锄辞摆补迟闭丑颈谤辞蝉丑颈尘补-耻.补肠.箩辫 摆补迟闭を蔼に置き换えてください。&苍产蝉辫;

 

〈人间社会科学研究科セミナーについて〉

人间社会科学研究科运営补佐(驳蝉丑蝉-蝉办蔼丑颈谤辞蝉丑颈尘补-耻.补肠.箩辫)


up