麻豆AV

学生や教员らが街歩きガイドブック『东広岛地歴ウォーク』を刊行しました。

教育学部社会系コースの学生?卒業生、大学院人间社会科学研究科教育科学専攻教師教育デザイン学プログラム社会認識教育学領域の大学院生、大学教員、地元の歴史に詳しい地域の方で執筆した街歩きガイドブック『東広島地歴ウォーク』(発行 レタープレス社)を2023年3月20日に刊行しました。編者は、社会系コースのと、岩佐佳哉さん(2023年3月まで本学大学院生、4月から大分大学助教)です。
本书は、东広岛市の地理や歴史、自然、文化财など各自テーマを决めて、フィールドワークを行うこと、地図や空中写真を使って物事の広がりをとらえること、わかりやすい表现をすることを心がけて书いています。いままで知られていなかった东広岛市の魅力を新たな视点で绍介しているものと自负しています。
3年前には、东広岛市西条町を対象とした街歩きガイドブック『西条地歴ウォーク』を刊行しており、本书はその続编となります。両书とも手に持って歩けるように、コンパクトなサイズとなっています。『东広岛地歴ウォーク』は东広岛市内の书店等で手に入れることができます。
 

表纸

见本ページ

【问い合わせ先】

広岛大学教育学部社会系コース 熊原康博

E-Mail kumahara@hiroshima-u.ac.jp ※@は小文字に変更してください。


up