人文社会科学系支援室 大学院課程担当(経済学プログラム)
syakai-gaku-sien[at]office.hiroshima-u.ac.jp
(摆补迟闭を半角蔼に置き换えた上、送信してください)
天笠さん(大学院人间社会科学研究科経済学プログラム博士後期課程3年)が、2023年10月8-9日に名古屋大学で開催された日本地域学会第60回(2023年)年次大会で行った研究発表により、日本地域学会第16回優秀発表賞(優秀発表賞107号)を受賞しました。この賞は、若手研究者として卓越したものであり、地域科学や学会の進歩発展に貢献するものであると評価された研究発表に授与されるものです。
天笠さんは、汚染排出税政策の下において公司の社会的责任(Corporate Social Responsibility: CSR)と経営委任契约に注目し、环境CSRに适応する経営委任契约の在り方が経済厚生にどのような影响を与えるのかについて、ゲーム理论を応用した论文を完成させ同学会年次大会で発表を行ないました。天笠さんは2年连続での受赏となります。
【受赏题目】Should the entire firm adapt to environmental corporate social responsibility (ECSR)? Welfare comparison between full-ECSR and semi-ECSR
【受赏日】2023年12月16日
【関连リンク】
- 日本地域学会()
- 日本地域学会学术集会()
- 日本地域学会学会赏受赏者()

