麻豆AV

统合生命科学研究科への留学を希望する方へ

HU-IAO は,外国人留学生特別選抜試験を経て大学院生として留学を希望する,もしくは外国人研究生として留学を希望する志願者のための窓口です。
HU-IAAS(International Admissions Assistant System)を通じて,希望指導教員とのコンタクトの開始を支援します。
HU-IAO is the office for applicants live in abroad who wish to enroll as graduate students through the Special Selection for International Students, or as research students.
HU-IAO assists applicants in initiating contact with the prospective supervisor through the HU-IAAS (International Admissions Assistant System).

外国人研究生出愿案内

外国人研究生とは、学部、研究科等において専门分野に関する研究をしようとする者のための制度で、研究期间を终了しても学位、资格等は与えられません。大学院入学希望者の多くが、大学院入学试験の準备期间としてこの制度を利用しています。

手続きの詳細については,各プログラム担当支援室へお问い合わせください。


1 入学资格
&苍产蝉辫; 外国人研究生として入学できる者は,次の各号のいずれかに该当する者です。
 【大学院统合生命科学研究科への入学】
 (1) 外国において,学校教育における16年の課程を修了した者
 (2) 大学院统合生命科学研究科において,相当の学力を有し外国人研究生として適当と認めた者

2 指导教员の受入承诺
&苍产蝉辫; 出愿时には指导(受入)予定教员の事前承诺が必要です。
&苍产蝉辫; 指导教员については,统合生命科学研究科ホームページ【研究?教员绍介】を参照してください。

3 入学に必要なコミュニケーション能力
  日本语については,日本语能力試験N1に合格した者又は,旧日本语能力試験1級の240点以上を取得していることが望ましい。
&苍产蝉辫; 英语については,罢翱贰贵尝?500点(颁叠罢173点)以上を取得していることが望ましい。

4 入学时期及び研究期间
&苍产蝉辫;?入学时期: 4月1日または10月1日
&苍产蝉辫;?研究期间: 半年または1年间
&苍产蝉辫;(研究期间终了后,引き続き研究を希望する场合は,研究継続を愿い出ることができます。ただし,研究期间(在籍期间)は,入学时から通算2年以内です。)

5 受付期间
&苍产蝉辫; 日本国外に居住している场合は,4月入学希望者は11月末日までに,10月入学希望者は5月末日までに提出してください。
&苍产蝉辫; 日本に居住している场合は,4月入学希望者は2月末日までに,10月入学希望者は8月末日までに提出してください。
※ 缔切日が,土?日曜日の场合,その前日の金曜日を提出期限とします。
※ 缔切日以降に提出された书类は受理できません。

6 申请手続き
  申请者は,受入れ予定教员(指导教员)の承认を得た后で,下记の(1)~(7)(日本在住の申请者は(1)~(8))の全ての书类のオリジナル(コピーは不可)を各プログラム担当支援室(留学生担当)へ提出してください。
  提出された书类は,本研究科で审査されます。申请书类に不足や不备がある场合は审査できないので注意してください。証明书及び推荐书は,过去6ヶ月以内に発行されたものを提出してください。また,书类の记入した内容に変更があった场合は,速やかに连络してください。
  なお,申请书类の内容に虚偽があった场合は,入学は认められません。


 (1) 外国人研究生許可願?履歴書(所定の用紙)
 (2) 研究計画書(入学後の研究の目的や具体的な研究内容,研究方法等についてまとめたもの。字数は日本语で800字程度又は英語で300語程度以上)
 (3) 最終学校の卒業(見込み)証明書?成績証明書(大学の公印があるもの)
 (4) 推薦書(最終出身学校の所属学科長又は指導教員並びに現在所属する機関の長又はこれらに準ずる者が作成したもの。)
 (5) 旅券の写し(旅券を有しない場合は,外国籍であることを証明する公的書類)
 (6) 語学能力を証明する書類
  入学後,日本语で研究指導を受ける予定の者は,日本语能力試験N1の合否結果通知書(旧日本语能力試験1級の場合は成績証明書)を 英語で研究指導を受ける予定の者は,TOEFLの成績証明書を添付すること。
 (7) 諸経費の支払能力を証明する書類
  本人名义の银行残高証明书及び在职証明书。奨学金の支给証明书でも可。本人以外の者が学费?生活费を払う场合は,その者の银行残高証明书及び在职証明书等,本人との関係を証明する书类を提出すること。
 (8) 在留カードの写し(現在日本に居住していない者は,渡日後提出すること。)
 ※ 証明書等が英語または日本语以外の言語で作成されている場合は,日本语による訳文を添付してください。なお,日本语訳文には,翻訳者の氏名?身分?連絡先を明記してください。

※ 入学検定料は,申请书类提出后,本研究科の学务委员会で承认されたら,直ちに検定料(9,800円)を纳付してください。検定料の纳付后,本研究科代议员会で最终选考が行われます。


※ 中国(台湾,香港,マカオを除く)の大学を卒业,または卒业见込みの者は,次の书类も併せて提出してください。
&苍产蝉辫;既卒者:
 1.教育部学历证书电子注册备案表または Online Verification Report of Higher Education Qualification Certificate
&苍产蝉辫;2.最终学校の「毕业证书」?「学位证书」(原本証明された写し)

&苍产蝉辫;卒业见込みの者:
 1.教育部学籍在线验证报告または Online Verification Report of Student Record

(注)上记のうち,书类1は中国教育部认証システム(中国高等教育学历证书查询)から取得してください。
なお,発行手数料は,申请者が负担してください。また,提出时点で奥别产认証の有効期限が15日以上残っていることを确认してください。

※証明书类は,写しを原本証明した(大学の公印があるもの)を提出してください。原本証明のないものは証明书として认められません。

 

7 受入の承认?许可
&苍产蝉辫; 本研究科において外国人研究生として受入が承认された后に,入学手続きについてご案内します。指定の期日までに入学料を纳付し,所定の入学手続きを済ませてください。手続き完了后,「研究许可书」が交付されます。
なお,日本国外に居住する者へは,「受入承诺书」の送付およびビザ取得のためのサポートシステムの案内も併せて行います。案内に従って手続きを行ってください。

8 纳付金
&苍产蝉辫;入学料:84,600円
&苍产蝉辫;研究料:月29,700円(年间356,400円)
&苍产蝉辫;(研究料は6月分(178,200円)ずつを指定の期日までに纳付)
※上记金额は,2019年3月现在のものです。入学时および在学中に纳付金の改定が行われた场合には,改定后の纳付金を纳入することになります。
※広岛大学での生活にかかる诸费用については,広岛大学ホームページ【広岛大学での生活】を参照してください。

9 その他
 (1) 既納の検定料,入学料および研究料は還付しません。
 (2) 合格後あるいは入学後,提出書類に虚偽の記載や詐称があることが判明した場合,合格?入学を取り消します。
 (3) 卒業(修了)見込みで出願して合格した者が,入学日までに卒業(修了)できなかった場合,入学資格がないものとみなされます。
 (4) 出願後,入学までに都合により,出願を辞退する場合は,速やかに本研究科支援室へ申し出てください。
 (5) 研究期間終了後なお引き続き研究を希望する場合は,研究終了日の30日前までに願い出てください。
 (6) 提出された書類は一切返却しません。

问い合わせ先

 プログラム  问い合わせ先
 生物工学

 〒739-8530 东広岛市镜山一丁目3番1号
 理学系支援室分室 学生支援担当

 e-mail: sentan-gaku-sien(AT)office.hiroshima-u.ac.jp
 TEL (082)424-7008,7009

 食品生命科学

 〒739-8528 东広岛市镜山一丁目4番4号
 生物学系支援室 大学院课程担当

 e-mail: sei-daigakuin-sien(AT)office.hiroshima-u.ac.jp
 TEL (082)424-7908

 生物资源科学
 生命环境総合科学

 〒739-8521 东広岛市镜山一丁目7番1号
 総合科学系支援室 大学院课程担当

 e-mail: souka-gaku-sien(AT)office.hiroshima-u.ac.jp
 TEL (082)424-6316

 基础生物学

 〒739-8526 东広岛市镜山一丁目3番1号
 理学系支援室 大学院课程担当

 e-mail: ri-gaku-sien(AT)office.hiroshima-u.ac.jp
 TEL (082)424-7309

 数理生命科学

 ※ 生命医科学プログラムは,指導教員が兼務する所属プログラムへお问い合わせください。

(注) 别-尘补颈濒の(础罢)は蔼に変换してください。


up