【研究室主要论文】
?The long-term effects of reproductive health education among primary and secondary school students: a longitudinal quasi-experimental study in rural Tanzania, REPRODUCTIVE HEALTH, 20巻, 1号, 20230829
?Development and pilot test of a smartphone app for midwifery care in Tanzania: A comparative cross-sectional study, PLOS ONE, 18巻, 3号, 20230331
?Associated factors for multidimensional attitudes and behaviors of reproductive health toward pregnancy among early and late adolescents in Tanzania: a cross-sectional study, REPRODUCTIVE HEALTH, 20巻, 1号, 20230314
【教育内容】
当教室では、基础看护学や临床看护学の理论と技术、态度を学んだ上で、自分の価値観や倾向を振り返りながら、国を超えて様々な场所で暮らす人々の健康を促进するために行う看护実践やヘルスシステムの改善について学习します。
学部教育では、厂顿骋蝉や鲍贬颁を含む国际的なアジェンダ、国内外のヘルスシステム、健康管理に関连する基础知识に加え、海外での医疗活动や国内での外国人のニーズに沿ったケア提供など、幅広い実践活动を学びます。
大学院では、国际保健の重要なアジェンダを考虑しながら、新しい発想で、本质的に重要なアウトカムを得るために、国际的なデータを活用した研究、フィールド研究など様々な形の国际共同研究に参加する机会を提供します。自身が対象とする人々の健康を促进する上で重要な概念とは何か、国内外のフィールドでどのように测定?记述するのか、异文化の人々を対象としたデータをどのように分析?解釈すべきか、対话を通し、自立した研究者を目指して段阶的に学びます。
【研究内容】
?アフリカの人々の医疗在来知に関する研究
?タンザニアにおける妊娠期ケアアプリの开発と実装研究
?若年妊娠とジェンダー格差を予防する教育支援研究
(闯滨颁础草の根技术协力事业:)
?People-Centered Careの尺度?教材開発研究
?日本语版HUG Your Babyの開発と実践に関する研究
国連本部で開催されたInternational Day of Women and Girls in Scienceでのスピーチ
タンザニアの助产师たちとのアプリ开発?実装研究の様子