麻豆AV

応募について

応募から留学までの流れ

4月~7月 ?学生プラザ1阶でを行っています。留学の情报収集ができます。
?毎年、5月中旬顷、东広岛キャンパスで「留学奥贰贰碍~留学の魅力に出会う1週间~」を开催しています。説明会や座谈会に参加して、留学のイメージを膨らませましょう!
8月~9月 语学の勉强、罢翱贰贵尝?滨贰尝罢厂等の各语学试験受験
(交换留学の応募には、语学能力の証明书が必要です。)
11月ごろ ?募集要项公开
 ワンポイントアドバイス!
 时间に余裕をもって応募の準备をするために、事前に「募集要项」のページで募集概要や前年度の要项を确认しておきましょう。
1月中旬 学内応募缔切,学内委员会による选考
2月上旬 协定大学への推荐者の决定
3月 协定大学への申请手続き开始(各派遣先大学の缔切にあわせて、申请书类の案内をします。)
4月 协定校からの留学生と交流イベント
第1回派遣学生オリエンテーション(留学準备全般についての説明)
日本学生支援机构海外留学支援制度(协定派遣)による奨学金への推荐者决定(受给决定は7月ごろ)
5月~ 协定大学からの受入许可书を受领,ビザ申请等の手続き
6月 海外渡航リスク管理セミナー(出席必须)
7月 第2回派遣学生オリエンテーション(出発準备チェック,贬鲍厂础留学経験者との座谈会)
8月~10月 留学开始(オセアニア以外)
2月~3月 留学开始(オセアニア)


up