お知らせ
団体见学?観望の申し込みについて
宇宙科学センターでは、20-40名の非営利団体の天文台施设见学を随时受け付けています。日时は相谈に応じますが、必ずしも希望に添えない场合がありますので、あらかじめご了承愿います。(またでも天文台见学を受け入れています。详细は をご覧下さい。) これらの見学会へ参加を希望する団体は、以下のPDFファイルをダウンロードし、1ページ目の要領を良く読んで、2ページ目のフォームに記入して、フォーム中に記載しているアドレスないし番号まで、電子メールまたはFAXにて送付願います。
なお、気象警报が発令された际には、见学会や観望会を中止する场合がありますので、あらかじめご了承のほどお愿い致します。
特别観望会
月や惑星、二重星などを、かなた望遠鏡を通して覗いてもらう特别観望会を、東広島市教育委員会生涯学習課との共催で、年に4回程度開催しています。
通常、天体観望のほかに4次元宇宙シアターの上映も行います。
天文台施设は狭いうえに、限られた时间に望远镜を覗くことができる人数は限られますので、事前に往復はがきで申し込んで顶き(1枚あたり5名まで)、応募多数の场合は抽选を行って、一日あたりの入场者を80名程度に限らせて顶いています。応募要领は、东広岛市広报および宇宙科学センターのお知らせのページで御案内します。


アクセスおよび驻车场(东広岛市天文台広场)

东広岛市天文台広场とその驻车场、车止めの位置関係
広岛大学东広岛天文台を拥する东広岛市天文台広场の开场时间は、午前9时から午后5时半までです。ただし、12月28日から1月4日は终日休场となります。休场时は、福成寺驻车场付近に车止め(チェーン)が设置され、公园全体が入场禁止となります。
驻车スペースですが、东広岛市天文台広场驻车场(计29台)をご利用下さい。なお、この驻车场のすぐ上のアクセス道には终日车止め(チェーン)が设置され、関係车両以外は天文台施设の敷地へは入れませんので、あらかじめご了承愿います。
地図は以下のページをごらん下さい。
ドーム内観覧窓
东広岛天文台敷地内へは、东広岛市天文台広场の开场中に限り、自由に出入りして顶くことができます。ドーム栋外の阶段を上がると、窓越しにドーム内の望远镜の様子をご覧顶くこともできますので、どうぞご利用下さい。


东広岛天文台は、広岛大学が管理运営する教育研究施设であり、建物内部への入场は、原则として関係者以外お断りしています。特に夜间の来访は、観测に支障が出ますので、関係者以外の敷地への入构も禁止させていただきます。 详しくは、以下のページをご覧下さい。