研究生とは、本学学生以外の方で、1学期(前期又は后期)又は1学年间のどちらかの期间を定めた上、特定の事项について研究しようとする方のための制度です。
研究期间を终了しても、学位、资格等は与えられません。
志愿者は、必ず出愿する前に、研究テーマ?研究计画等について志望する指导教员と相谈をしてください。
人间社会科学研究科の研究生として入学を希望する方は、指导を希望する教员が主として担当するプログラムの出愿案内に基づき、期限までに出愿手続を行ってください。
问合せ先?出愿案内については、下表をご覧ください。
なお、外国人研究生については、こちら&苍产蝉辫;をご覧ください。
指导を希望する教员が 主として担当するプログラム |
问合せ先?出愿案内 |
○人文学プログラム | 〒739-8522 东広岛市镜山一丁目2番3号 人间社会科学研究科 人文社会科学系支援室(人文学プログラム担当) 出愿案内はこちらをご覧ください |
○法学?政治学プログラム | 〒730-0053 広岛市中区东千田町一丁目1番89号 人间社会科学研究科 东千田地区支援室(法学?政治学プログラム担当) TEL: 082-542-7045 E-mail: senda-daigakuin*office.hiroshima-u.ac.jp |
○経済学プログラム | 〒739-8525 东広岛市镜山一丁目2番1号 人间社会科学研究科 人文社会科学系支援室(経済学プログラム担当) TEL: 082-424-7189 E-mail: syakai-gaku-sien*office.hiroshima-u.ac.jp |
○マネジメントプログラム | 〒730-0053 広岛市中区东千田町一丁目1番89号 人间社会科学研究科 东千田地区支援室(マネジメントプログラム担当) TEL: 082-542-6962 E-mail: senda-daigakuin*office.hiroshima-u.ac.jp |
○国际平和共生プログラム ○国际経済开発プログラム ○国际教育开発プログラム |
〒739-8529 东広岛市镜山一丁目5番1号 人间社会科学研究科 国际协力学系支援室 TEL: 082?424?4542 E-mail: koku-gaku*office.hiroshima-u.ac.jp |
○心理学プログラム ○教师教育デザイン学プログラム ○教育学プログラム&苍产蝉辫; ○日本语教育学プログラム ○教职开発プログラム |
〒739-8524 东広岛市镜山一丁目1番1号 人间社会科学研究科 教育学系総括支援室(大学院课程担当) 出愿案内はこちら をご覧ください |
○人间総合科学プログラム | 〒739-8521 东広岛市镜山一丁目7番1号 人间社会科学研究科 総合科学系支援室(大学院课程担当) 出愿案内はこちらをご覧ください |
○実务法学プログラム |
実务法学プログラムでは研究生の受入は行っておりません。 〒730-0053 |
※ メールアドレスの*は半角@に変換の上、送信してください