罢贰尝:082-424-5860

(左から、指導教員の鬼丸孝博教授、山根悠さん、楯真一理事?副学長 (研究担当)、加藤純一先端物質科学研究科長)
2020年3月18日、広島大学大学院先端物质科学研究科で、第10回(2019年度)日本学術振興会育志賞を受賞した山根悠さん(同研究科博士課程後期3年)に、賞状?賞牌の授与が行われました。
「日本学术振兴会育志赏」は、上皇陛下の天皇御即位20年に当たり、社会的に厳しい経済环境の中で、勉学や研究に励んでいる若手研究者を支援?奨励するための事业の资として、2009年11月に御下赐金を赐り、2010年度に创设されたものです。
今回が第10回目となり、大学長または学術団体の長から推薦された 175人の大学院博士課程学生の中から18人が受賞しました。広島大学では、6年ぶり3人目の受賞となります。
日本学士院で行われる予定だった授赏式が、新型コロナウイルスの影响で中止となったため、学内で执り行いました。

赏状?赏牌の授与の様子

「このような赏を顶けて光栄です。育志赏の名に耻じないよう、今后はさらに良い研究をしていきたいです」と山根さん
【お问い合わせ先】
広島大学 学術?社会連携企画グループ