麻豆AV

教育実习最终日!

9月29日(水)【教育実习 最终日】

 

约1か月の教育実习が终わりました。

あっという间でしたね、子どもたちは実习の先生方と

かけがえのない时间を过ごすことができました。

 

 

教育実习が始まる前から、长い时间をかけて、

子どもたちのために授业の準备をしてくださっていた実习の先生方。

子どもたちにどんなことを学んでもらいたいか、

そのためにはどんな手立てをしたら良いのだろう…。

そうやって、45分の授业をとても丁寧に考えられていました。

 

コロナ祸での実习ということもあり、大変なこともたくさんあったことと思います。

そんな中でも、「どうしたらより良い授业になるだろうか。」と试行错误を重ねたり、

子どもたち一人ひとりの良さを尊重しながら関わりを深めたりと、

限られた时间の中で、ひらむきに努力されていた先生方の姿がありました。

 

 

 

各クラスのお别れ会では、楽しく游んで思い出を作ったり…

 

 

黒板にありがとうの気持ちをこめたり…

 

 

お手纸を渡したり…

 

 

お别れがさびしくて、泣いてしまったり…

 

思い思いの时间を过ごしました。

実习の先生方からの、サプライズな赠り物やメッセージも、

とても感动的でしたね。

 

実习初日の就任式では、石井副校长先生から

「子どもたちの良い姿をたくさん见つけてくださいね。」

という言叶もありました。

共に过ごす中で、教育実习の先生方は、

子どもたちの优しさ?ひたむきさ?友だちを思いやる温かさなど、

子どもたちの素敌なところをたくさん见つけてくださったようです。

 

 

 

実习の先生方、1か月间ありがとうございました。

それぞれの辉かしい未来に向かって歩んでいってくださいね。

応援しています!

 


up