人文社会科学系支援室(文学事務室 学士課程担当)
TEL: 082-424-6613
E-mail: bun-gaku-sien*office.hiroshima-u.ac.jp
(*は半角に変换してください)
文学部のオープンキャンパスは、8月8日に开催いたしました。
今年度も完全予约制でしたが、定员超过するほど多くの方にお申し込みをいただき、また当日は、大変な猛暑の中にもかかわらず、午前?午后とも约250名の方にご来场いただきました。
今年度の文学部のプログラムは、例年実施している学部长挨拶、学部概要绍介、研究室公开、教员?学生による个别相谈に加え、新たに模拟授业を実施しました。学部概要绍介ではメモを取りながら话を闻く参加者の様子が、模拟授业では授业担当教员の语りに引き込まれるように闻き入る参加者の姿が见られました。模拟授业の热が冷めないまま回った研究室公开では、贵重な资料に见入ったり、教员や学生の説明を热心に闻いたり、中には同郷の学生と盛り上がったりする様子も见られました。
今回のオープンキャンパスで、1人でも多くの方が、広岛大学文学部の虏になっていることを期待しています!
参加者からの声
- 在校生の方に丁寧に質問に回答していただき、進路実現への意識を固めることができました(高知県 高校2年生)。
- 講義を聞いてより大学での学びについて理解を深めることができ、大学進学への意欲を高めることができました(広島県 高校3年生)。
- 文学部はどんなことを学べる学部なのかイメージが付きにくかったが、それぞれの研究室の資料などを見て文学部に興味が湧いてきた(富山県 高校2年生)。
オープンキャンパスの様子

文学部长挨拶

学部概要绍介

模擬授業(倫理学 岡本助教)

模擬授業(日本文学語学 小川准教授)


研究室公开(参加者に立ち寄ってもらうため、いろいろな工夫がされていました)


どの研究室も参加者であふれ、大賑わいでした!


个别相谈も大好评でした。参加いただいたみなさま、ありがとうございました!