文部科学省は、グローバルに活跃できる各界のリーダーを育成するため「博士课程教育リーディングプログラム」を実施することを决め、博士课程を有する大学を対象に平成23年(2011年)に公募を开始しました。その公募文书は次のように述べています。
『优秀な学生を俯瞰力と独创力を备え広く产学官にわたりグローバルに活跃するリーダーへと导くため、国内外の第一级の教员?学生を结集し、产?学?官の参画を得つつ、専门分野の枠を超えて博士课程前期?后期一贯した世界に通用する质の保証された学位プログラムを构筑?展开する大学院教育の抜本的改革を支援し、最高学府に相応しい大学院の形成を推进する事业である。』
この背景には、世界に通用する日本のリーダーを育成していくためには大学院改革を进めていかなければならないとする大きな流れがあります。
リーディングプログラムは
「オールラウンド型」、「复合领域型(环境)」、「复合领域型(生命健康)」、「复合领域型(安全安心)」、「复合领域型(物质)」、「复合领域型(情报)」、「复合领域型(多文化共生社会)」、「复合领域型(横断的テーマ)」、「オンリーワン型」
の9区分に分类されています。
本プログラムは「复合领域型(横断的テーマ)」として2011年12月に採択されました。