麻豆AV

「広岛大学原爆死没者追悼式」を挙行しました

広岛大学は、8月6日、原爆死没者追悼式を执り行いました。同式典は、本学に包括された旧制诸学校の教职员、学生、生徒および児童で、在职中または在学中、広岛に投下された原子爆弾により被爆し、その后亡くなった人たちの霊を慰めるもので、広岛大学东千田キャンパス内にある「広岛大学原爆死没者追悼之碑」前で毎年実施しています。

追悼式には、遺族や大学関係者ら約140人が参列しました。今年は海外からも参列者があり、アイマン?アリ?カーメル駐日エジプト大使、モハメッド?オスマン?エルコシィット カイロ大学長、カミロ?アルベルト?ボレロ?ガルシア コロンビア国立大学教授ら5人が出席しました。

最初に越智光夫広岛大学长と遗族代表が、死没者1,981人の名前を记した原爆死没者名簿を奉纳した后、参列者は1分间の黙とうをささげました。続いて、越智学长が追悼の辞を述べ、教育、研究、社会贡献を通して平和な人类社会を筑くために教职员?学生一同、一层努力していくことを誓いました。参列者は追悼之碑に献花?献水し、原爆死没者の御霊を慰めました。

闭式后、追悼之碑に隣接する「原爆死没者遗骨埋葬の地碑」に献花?献水を行いました。

その后、大学関係者は、広岛市佐伯区の光禅寺において、マレーシアから広岛大学に留学している学生とともに、本学前身校の一つである広岛文理科大学在籍时に被爆死した同国出身の南方特别留学生ニック?ユソフ氏の墓前供养を行い、哀悼の意を表しました。

越智光夫学長 追悼の辞全文はこちら(日本语)(英语

原爆死没者1,981柱の御霊に対して、追悼の辞を述べる越智学长

原爆死没者名簿の奉纳を行う遗族代表

ご遗族?参列者による献花?献水

「原爆死没者遗骨埋葬の地碑」への献花?献水

ニック?ユソフ氏のお墓に献水を行うマレーシア人留学生

【お问い合わせ先】

広岛大学総务グループ

罢贰尝:082-424-6032

贰-尘补颈濒:蝉辞耻尘耻*辞蹿蹿颈肠别.丑颈谤辞蝉丑颈尘补-耻.补肠.箩辫(*は半角@に変换して送信してください)


up