麻豆AV

第11回サイエンスカフェ「叶緑体にあいた穴」を开催しました。

【日 時】 2010年8月28日(土) 14:00~16:00
【会 場】 la placeマーメイドカフェ広島大学店
【话し手】 古本 强(広岛大学理学部 准教授)
【闻き手】 寺本 紫织
【参加者】 50人程度(多くの方々のご参加ありがとうございました)
【内 容】
 生きているすべてのものは、他と自らを区别する膜や、细胞内を区切る膜を持ちます。生きていくため
には、膜内外での连络通路、つまり、特别にものが通る「穴(扉)」が必要です。物が通过するとき、どの
ようにこの扉が开くのでしょうか。
 今回、叶緑体という细胞のなかにある一つの袋にあいた「ピルビン酸を通す穴」を见つけました。また
调べていくうちに、この穴をあける呪文がわかりました。
 みなさんにこっそりお教えします。

 

当日の様子


up