【日 時】 2011年12月17日(土) 15:00~17:00
【会 場】 la placeマーメイドカフェ広島大学店
【话し手】 泉 俊辅(広岛大学大学院理学研究科 教授)
【闻き手】 寺本 紫织
【参加者】 约60人
【内 容】
今回もお子さんから中高年の方まで幅広い年齢层の方、约60人の参加がありました。
今回は一週间后に迫ったクリスマスにちなんだシャンパンのお话でしたが、クリスマスの雰囲気を盛り
上げる生演奏で始まりました。シャンパンのお话は、ルイ54世に扮した泉先生によるもので、サンタク
ロースや白衣の博士も登场し、そしてお客さんまでも巻き込んで、シャンパンの泡の数の説明や、ビール
の泡との违い、シャンパンの泡の音を闻いたりと楽しく盛りだくさんのカフェでした。
実际に各テーブルにグラスを配り、本物のシャンパンを注いで、参加者の方に目の前で泡を観察しなが
らお话を闻いていただき、参加者の方もクリスマスを楽しみにされているようでした。
终了后はマーメイドカフェ前のイルミネーションが美しく灯っていました。
当日の様子

今回は泡の科学です

黒縁めがねの博士の登场!

今回もたくさんの参加者が
ハチミツを入れるとどうなるの!?

ヘンリーの法则とは…
イルミネーションもクリスマス仕様