麻豆AV

技术センター研修会

2018(平成30)年度(第15回)広島大学技术センター研修会

日程:2019(平成31)年3月8日(金) 13:15~16:40
場所:霞キャンパス 広仁会館(2F大会議室)

 

13:00~13:15 受付

13:15~13:20 開会挨拶   早川 愼二郎 技术センター長

13:20~14:20 讲演    「身近なウイルスの话」
               坂口 剛正 大学院医歯薬保健学研究科 ウイルス学 教授

14:20~14:30 休憩

14:30~14:45 活动报告1 「被爆者データベースにおける个人同定処理」
              原 宪行 共通机器部门 情报基盘机器管理班

14:45~15:00 活动报告2 「ネッタイツメガエルバイオリソース事业の支援业务绍介」
              铃木 菜花 共通机器部门 共通利用机器管理班

15:00~15:15 活动报告3 「チタン部品の深穴加工」
              浅田 竜也 工作部门 机械加工技术班

15:15~15:30 活动报告4 「コンクリートの実験?研究支援の绍介」
              松山 利和 工作部门 土木建筑実験机器管理班

15:30~15:40 休憩

15:40~15:55 活动报告5 「树脂包埋标本作製法」
              清水 伸辉 医学系部门 基础社会医学班

15:55~16:10 活动报告6 「自然科学研究支援开発センター遗伝子実験部门での业务展开」
              山口 信雄 フィールド科学系部门 生物科学班

16:10~16:25 活动报告7 「西条ステーション(农场)の管理业务~农场の现状と今后の课题~」
              积山 嘉昌 フィールド科学系部门 生物生产技术班

16:25~16:35 事务连络

16:35~16:40 闭会挨拶  石佐古 早実 技术统括

 

発表原稿一覧


up