麻豆AV

メタリックゴールドのホンダ窜

私の車はメタリックゴールドのホンダ窜!

呉の自宅から千田町の工学部校舎へ、朝はマツダに通う社员の车で大渋滞!同级生の叁菱ギャランの赤い车には负けてない!小さいながらも、かっこいいスポーツタイプ、夜になると梦を诱うインパネの辉き、広岛に出るともっぱら広岛女子大の彼女(今の奥さん)を诱い车でのデート。

大学2年の夏休み、车での旅行を计画!まずは资金作り、地元デパート福屋で売り子、大型电気店第一产业(现エディオン)での扇风机の运びだし、夏休みの前半はバイト叁昧。资金は出来た。ホンダ窜でかっこよく、いざ旅に出よう。フェリー使って北海道!のつもりが人伝えに韩国にフェリーで行けるらしいとの噂!えー外国だろー、调べてみると、就航间もない関釜フェリーで行ける、北海道に行くより安い、バイトで稼いだお金で悠々行ける。

そうと决めたら、レッツゴー!同级生の罢君を道连れに、でも罢君は车の免许とりたて?构うもんか!下関の港で日本の夕日を浴びながらプサン行きのフェリーに乗船。

势い込んで来たもののどうなることやら、ちょっと不安を抱えて始まった旅。短い船旅で韩国に入り、プサン冲に停泊、船内で一夜を过ごし、早朝上陆、金色のホンダ窜が朝日に辉き絶好调!早速プサンのにぎやかな海水浴场でひと泳ぎ、そこに落とし穴、何も考えず食べたアイスクリームが当り、その夜は便器を抱えてうなり声をあげながらの一夜。

翌朝、宿屋の主人にお世話になり、日本语を話せるお医者さんからお尻に注射。助かりました!すぐに回復して、次の目的地に出発、海水浴場で知り合った韓国の学生から紹介されたソウルのホテルへと韓国国民、ご自慢の高速1号線をひた走り、時々眠くなるほどまっすぐな道、やっとたどり着いたソウル。ここでも道行く人たちが僕たちを見ている。二人はスター気分、でも、僕たちじゃない。ホンダZが注目の的、駐車すると人だかり、なんだ、この車は!トヨタのセダンしか見たことがない人たち、興味津々、ボンネットを開けて見せて、運転させて、と大人気!これはすごい車で来たものだと得意満面。その先はソウルに住む実業家の日本人A氏と出会い、観光スポットに一緒に出かけ、A氏知人の自宅では温かいもてなしを受け、初めて韓国冷麺をいただく等々。

これら予想もしないいろいろな出来事は若さに加え、一绪に旅したホンダ窜の恩恵かあったことは间违いなく、今では梦のような、ただひと夏の経験でした。

(森田 贵彦)


up