<お问い合わせ先>
広島大学东京オフィス
罢贰尝:03-6206-7390
贰-惭补颈濒:迟辞办测辞(础罢)辞蹿蹿颈肠别.丑颈谤辞蝉丑颈尘补-耻.补肠.箩辫 ※(础罢)は半角蔼に変换して送信してください。
画像をクリックすると笔顿贵ファイルでご覧いただけます
食前酒
スパークリングワイン
1 スパークリング イタリア?ヴェネト Cantabile(カンタービレ)
北イタリアは、アルプス山脉とアドリア海からの风が果実味豊かでフレッシュなワインを造り出す产地。早朝にぶどうを収穫することで新鲜さをキープ。数多くの受赏歴を夸る生产者が、本日のように、自由でリラックスした时间を楽しむために、と世に送り出したスパークリング。
2 スパークリング スペイン?バレンシア Mar(マル)
2018年の欧州ベストワイナリー受赏者が造るカヴァ(=スペインのスパークリングワイン)。细やかな泡がはじけ、野いちごのような赤い果実のエレガントな香りが広がる。9か月间熟成させて出荷するため、复雑味が増し、豊かで深い味わいに仕上がったロゼのスパークリング。
3 スパークリング オーストラリア?南東部 Hardys Stamp(ハーディーズ?スタンプ)
世界80か国以上で爱饮されている人気スパークリング。天候に恵まれた南东オーストラリアで、老舗メーカーが高级ぶどう品种をブレンドして、ほのかな甘味とエレガントな酸味が漂うスパークリングワインに仕上げている。
白ワイン
4 白ワイン フランス?ラングドック Croix Saint Adel(クロワ?サン?タデール)
ハーブの香りにパッションフルーツなどの华やかなアロマ。きりっとした酸味と、果実自体の甘みに加え、穏やかな苦味がアクセントとして混じり合う。饮み饱きしない味わいのすっきりした白ワイン。フレッシュでキレのある饮み口は、食前酒としても食中酒としてもナイス。
5 白ワイン イタリア?ウンブリア San Lorenzo(サン?ロレンツォ)
イタリアを代表する醸造家が造る辛口白ワイン。シトラス系の爽やかな香りに続き、白桃などの甘いアロマが徐々に広がる。生き生きとした酸味を感じ、后からグレープフルーツのような心地良い果実味と、ほど良いスパイス香も漂う。バランスのとれた若々しい辛口白ワイン。
6 白ワイン スペイン?カリニェナ Vinem(ヴィネム)
产地スペイン北东部アラゴン州は、典型的な大陆性気候で、昼夜の大きな寒暖差が、色が浓く味わいの凝缩したぶどうを育てる。そこで出来上がるワインは、豊かな果実味と华やかな香りに、爽やかなシトラスやハーブがバランス良く调和している。ボリューム感も魅力。
7 白ワイン ブルガリア?トラキア地方 Boyar(ボヤール)
フランスやイタリアよりもさらに古いワイン造りの歴史を夸るワイン王国ブルガリアを代表するワイナリーで、国内最大、かつ世界的にも名の知れた造り手。ストラクチャー(骨格)がしっかりした白ワインで、ジューシーな余韵が心地良い。
8 白ワイン クロアチア?モスラヴィーナ Jancar Skrlet(ヤンチャール?シュクレット)
クロアチアの土着品种に着目したワイン造りを行う新鋭ワイナリー。生产地固有のぶどう品种シュクレットが生み出す、ミネラリーで、フレッシュな柑橘系のみずみずしい辛口の个性的な白ワイン。クロアチア独特の味わい。(鎌田によるクロアチアからの持ち帰りワインです。)
9 白ワイン チリ?セントラルヴァレー Casa Del Cerro(カサ?デル?セロ)
アンデス山脉がそびえるチリ最大のぶどう栽培地セントラル?ヴァレーの产。名醸造家が造るこのワインは、华やかな香りに适度な厚みがあり、甘味や酸味の调和がとれた、食事に合わせやすいスタイル。料理に寄り添う、バランスのとれた、王道タイプの白ワイン。
ロゼワイン
10 ロゼワイン イタリア?シシリー(シチリア) Corale(コラーレ)
シシリー(シチリア)最大の协同组合が造る现地の个性を备えたロゼワイン。いちごの优しい香りや、柔らかめのスパイスのアロマが広がる。シシリー岛固有のぶどう品种をブレンドして造られているため、シシリー特有の个性が漂う。肉にも鱼にも合うロゼワイン。
赤ワイン
11 赤ワイン フランス?ボルドー Chateau Roc De Minvielle(シャトー?ロック?ド?マンヴィエイユ)
ワインの本场ボルドーで200年以上の长い歴史を夸るシャトー。环境に优しい栽培を実践することで、ぶどう本来の个性が表现できるような丁寧なワイン造りを行っている。天然の恵みを存分に発挥した、果実味豊富でリッチな味わいのボルドー赤ワイン。
12 赤ワイン イタリア?アブルッツォ Bianchi(ビアンキ)
この地域を代表するリーダー格的存在の造り手が手がける赤ワイン。手摘み100%、オーク樽12か月熟成で、完熟した果実のアロマと、浓密感あふれるまろやかな饮み口。ぶどうが持つ可能性を最大限に引き出したフルーティでバランスのとれたエレガントな赤ワイン。
13 赤ワイン スペイン?ヴァルデペーニャス Santa Barbara(サンタ?バルバラ)
スペインワインとしてワンランク上のレゼルバクラス。本日のワインはその2013年もので、10年熟成から来る、繊细でまろやかな口当たり。オーク樽で熟成された深みとぶどうの持つフルーティな果実味が调和。滑らかなタンニン(渋味)を持つ浓厚な味わいの赤ワイン。
14 赤ワイン ポルトガル?リスボア Estria(エストリア)
ポルトガルの首都リスボンの郊外に広がるぶどう畑で18世纪からワイン造りを行う歴史あるワイナリー。美しいルビーの色合いで、フランボワーズやカシスなどさまざまな赤いフルーツの香りが络み合う。ポルトガル特有の个性的で优しい口当たりに造り上げられた辛口赤ワイン。
15 赤ワイン アルゼンチン?メンドーサ Tribu(トリブ)
ぶどう品种マルベックはフランス原产ながら今ではアルゼンチンが世界市场を席捲している。アルゼンチンワイン最良の地メンドーサの标高の异なる3つの地区で栽培したマルベック种を手摘みで収穫しブレンド。ぶどう本来の个性と味わいをストレートに表现した赤ワイン。
16 赤ワイン チリ?クリコヴァレー Valdivieso(ヴァルディヴィエソ)
南北4000办尘以上にも及ぶチリで、各ぶどう品种を最适な気候の畑で育てワイン造りを行う150年以上の歴史を夸る老舗ワイナリー。厳选したぶどうを熟成させて造られており、豊润なベリー系のアロマや甘いスパイス香が漂うふくよかなボディを持つ上质なチリ赤ワイン。