麻豆AV

医疗系トランスレーショナルリサーチ推进机构について

机构长のご挨拶

 地球规模あるいは地域间での竞争の激化、世界でも例を见ない少子高齢化の进行、资源エネルギーの制约による环境意识の高まり等、我が国は大きな変革期を迎えています。こうした中で、医学のみならず、薬学、工学、基础生物学などの多岐にわたる医疗系に関わる分野での基础研究から、広くシーズを収集?管理?支援し、将来的な社会実装を视野に入れて、その成果形成を促进するシステムを构筑することが必要です。

 このため、広岛大学では、平成30年(2018)年4月1日付けで、「医疗系トランスレーショナルリサーチ推进机构」を発足させるとともに、学内共同教育研究施设として「トランスレーショナルリサーチセンター」を设置し、桥渡し研究を强力に推进する体制を整えました。

 机构においては、临床と临床研究の両立?活性化、シーズ?知财管理の彻底、他大学との协働、地域や公司への开放、人材育成、行政との连携などを积极的に进めています。

 中四国地域の拠点机能をもつ大学、さらには世界の「リーディングユニバーシティー」を目指して、学内の関係部局との连携强化を図り、スピード感を持って、桥渡し研究を组织的?戦略的に展开して参ります。

 

医疗系トランスレーショナルリサーチ推进机构 机构长

越智 光夫〔広島大学長〕

 

副机构长のご挨拶

 広岛大学医疗系トランスレーショナルリサーチ机构では、アカデミアの基础研究で得られた成果を発展させ、新しい医薬品や医疗机器、再生医疗等製品、诊断薬等の开発と临床応用のために次の3つのセンターが共同して活动しています。

临床研究开発支援センター:新しい医疗の开発/研究に不可欠である透明性および质の高い临床研究を推进しています。

トランスレーショナルリサーチセンター:シーズの探索と育成?情报共有、研究クラスターの形成、デザイン思考に基づく研究者教育の教育研究を推进しています。

未来医疗センター:再生医疗、细胞疗法、组织修復に関する研究开発と治疗を行うと共に、先端医疗を担う人材育成(再生医疗に関する基础研究者、临床医、医疗行政との悬け桥となる人材、教育者の育成、紧急被ばく対応再生医疗従事者养成を含む)を推进しています。

 明日の医疗が今日よりも少しでも良くなるように、そして人々の命を救い豊かな生活を支えることができるように、医疗系トランスレーショナルリサーチ推进机构は努めて参ります。 

 

医疗系トランスレーショナルリサーチ推进机构 副机构长

大段 秀树〔広岛大学副学长(研究开発担当)〕

 

 

目的

 医疗系トランスレーショナルリサーチ推进机构は,本学内外の医学系研究等を有机的に统合し,それらの基础となる情报の分析や実用化推进方策の设定等を通じて,本学を中心とした桥渡し研究を推进することを目的として设置しました。

 また,①质の高い临床研究を目指す,②次世代の医学系研究等を担う人材を育成する,③さらなる竞争的资金の获得を目指す,④医学系研究等に係る地域连携を深める,⑤ワンストップ窓口を确立する,の5项目を本推进机构の目标としています。

 

活动

 

  • 桥渡し研究戦略に関すること
  • 桥渡し研究に関わる外部资金获得戦略に関すること
  • 桥渡し研究の成果の発信及び活用方策の策定に関すること
  • 桥渡し研究の评価及び提言に関すること
  • 桥渡し研究の振兴に関すること
  • 基础的?基盘的な研究の振兴に関すること
  • その他医疗系トランスレーショナルリサーチ推进机构の目的を达成するために必要な事项に関すること

 また,医療系トランスレーショナルリサーチ推進機構の意思決定を迅速に事業が推進できるよう,本推進機構の下に副機構長(担当副学長)を中心とした「医療系トランスレーショナルリサーチ推進会議」を置き,機構内に設置された各センターと連携して,计画に基づいた活动を行っています。

 

目标?计画

目标 计画
质の高い临床研究を目指す。 临床研究中核病院の承认を受ける。 ○医师主导治験が4件、又は临床研究80件(ただし医师主导治験1件以上)を実施
○特定临床研究に関する论文45件(过去3年间)
○临床研究支援?管理部门に必要な人员の确保
がんゲノム医疗拠点病院に指定される。 がんゲノム医疗中核拠点病院等の整备に関する指针に基づく整备を行っていく。
临床研究法に基づく认定临床研究审査委员会の认定を受ける。
シーズ?知财管理を行える环境を整える。
次世代の医学系研究等を担う人材を育成する。 臨床研究従事者への教育活动を展開する。
バイオデザインの実绩を医歯薬保健学研究科のプログラムとして构筑する。
さらなる竞争的资金の获得を目指す。 础惭贰顿の事业への公募サポートを行う。
笔惭顿础の事前面谈?対面助言のサポートを行う。
医学系研究等に係る地域连携を深める。 広岛県などの地方公共団体や地域の関係公司等とともに,医学系研究等を推进していく体制を整备する。
ワンストップ窓口を确立する。 医学系研究等に関する大学の窓口を明瞭化させる。


up