広岛大学 基金室
TEL: 082-424-6132
E-mail: kikin*office.hiroshima-u.ac.jp (*は半角@に置き換えてください)
昨年の「#ようこそ広大2」のプロジェクトで、詰合せを受け取った教育学部2年生の长谷川さんと、増田さん。4月25日、フレスタ社を访问し、実际の商品を前に一人暮らしをしている新一年生のための詰合せ内容を考えました。
当日はフレスタのメンバーの皆様の他、学生から大人気の无洗米をいつも準备くださるカツヤさん、総合食品卸の中村角さんにも駆けつけて顶きました。
昨年の詰合せ内容を思い出しながら一年生のための詰合せを考える二人
カツヤさんの今回の无洗米のパッケージは、#ようこそ広大3のための特别仕様!
フレスタの皆さんからは、詰合せ商品の瀬戸内柑橘ぽん酢 (ヤマトフーズ) をプレゼント商品として提供頂きました!
本当にありがとうございます!
カツヤさん特别仕様の无洗米パッケージ
悩みぬいて决めた詰合せ商品はこちら!
詰合せ商品一覧
(大きいサイズで确认されたい方はこちら。)
盛り沢山の内容です
选択肢にあった食品はどれも魅力的なものばかりで选ぶのに迷いましたが、県外から来た学生に広岛を実感してもらいたいという思いと、本当に役立つものを届けたいという思いを込めて选ばせていただきました。选んでいる最中は、昨年自分がもらったときに感じたワクワク感が苏ってきて、今年の新入生にもそう感じてもらいたいと强く思いました。
フレスタ様、カツヤ様、中村角様、学生のことを第一に考え、多くの意见を受け入れてくださりありがとうございました。皆様のおかげで新入生が喜んでくれること间违いなしの素敌な詰め合わせが出来上がったと感じています。&苍产蝉辫;
教育学部2年 长谷川さん
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
一年次にこの企画で食べ物をいただいた时に、箱を开けてとても感动したのを覚えています。今回の企画では、広大生のためにという気持ちで集まってくださった中村角さんやカツヤさんのおかげで、温かい空気の中でセットの内容を选ばせていただくことができました。また、フレスタさんには、私たちの声にとても柔软に対応していただけました。本当にありがとうございました。
教育学部2年 増田さん
集まったメンバー
学生と詰合せ
広岛大学 基金室
TEL: 082-424-6132
E-mail: kikin*office.hiroshima-u.ac.jp (*は半角@に置き換えてください)
Copyright © 2003- 広島大学