分子生命机能科学専攻
学生氏名 修士论文题目 (指导教员 副指导教员)
平井 慶輔 &苍产蝉辫;低温菌Shewanella livingstonensisを活用するシンプル酵素触媒における1,3-プロパンジオールの生産
(加藤 純一 黒田 章夫 田島 誉久)
ABEDI TAYEBEH Would UGE gene overexpression directly influence an alteration of AGP polysaccharide?(UGE遺伝子高発現はAGP糖鎖の変化に直接影響するか?)
(田中 伸和 山田 隆 中ノ 三弥子)
ARAFILES KIM HAZEL VALENZUELA Production of high-value added lipids from brown seaweed biomass by two-stage fermentation(褐藻バイオマスを用いた高付加価値油脂の二段階発酵生産)
(秋 庸裕 岡村 好子 中島田 豊)
石井 智康 &苍产蝉辫;ケイ素による活性汚泥中のBacillus属細菌の優占化メカニズムの解析
(黒田 章夫 池田 丈 加藤 純一)
伊藤 潤 ビンクリスチン耐性獲得白血病細胞のグライコミクス診断法の開発
(中ノ 三弥子 河本 正次 北村 憲司)
入口 恭平 有害ナノマテリアルの蛍光検出技術の開発
(黒田 章夫 池田 丈 加藤 純一)
岩田 佳奈 アラビノガラクタンタンパク質(AGP)糖鎖量の減少と植物形質との関係
(田中 伸和 山下 一郎 山田 隆)
植田 浩充 &苍产蝉辫;合成生物学を活用するブタノールのバイオ生产&苍产蝉辫;&苍产蝉辫;
(加藤 純一 黒田 章夫 田島 誉久)
大野 洵 膜結合型脂肪酸不飽和化酵素の構造と機能に関する研究
(秋 庸裕 荒川 賢治 河本 正次)
小川 貴史 &苍产蝉辫;出芽酵母のSSG1长寿変异株における新规寿命制御机构に関する研究&苍产蝉辫;&苍产蝉辫;
(水沼 正樹 久米 一規 土屋 英子)
小田 泰裕 室内アレルゲンを用いた分子診断法と不活性化技術の開発に関する研究
(河本 正次 中ノ 三弥子 秋 庸裕)
小田原 駿介 免疫抑制作用を有する抗ヒストンH1抗体の生理機能と応用に関する研究
(河本 正次 中ノ 三弥子 水沼 正樹)
小野 敏志 亜リン酸を利用した無蒸煮選択培養の挑戦:大腸菌の選択的培養手法の開発
(黒田 章夫 池田 丈 加藤 純一)
片山 ひとみ キチン生成型クロレラウイルス(CVK2)のゲノム解析と人為改変
(山田 隆 藤江 誠 岡村 好子)
神田 圭輔 亜リン酸を利用した無蒸煮選択培養の挑戦:酵母における新規ドミナント選択マーカー開発
(黒田 章夫 池田 丈 加藤 純一)
國武 博文 &苍产蝉辫;放线菌Streptomyces rocheiの多重遺伝子変異株が生産するazoxyalkeneの化学構造および生合成起源
(荒川 賢治 秋 庸裕 藤江 誠)
児玉 洋輔 亜リン酸を利用した無蒸煮選択培養の挑戦:大腸菌の潜在的亜リン酸酸化経路の解析
(黒田 章夫 池田 丈 加藤 純一)
小山 哲也 &苍产蝉辫;出芽酵母の液胞膜に局在する寿命制御因子Ssg1の機能解析
(水沼 正樹 久米 一規 土屋 英子)
小屋松 克真 アジュバントフリーの新規スギ花粉症モデルマウスの作製と病態制御機構の解析
(河本 正次 中ノ 三弥子 秋 庸裕)
佐藤 雅弘 酵母クロマチンリモデリング因子RSCのミトコンドリア/マイトファジーにおける役割
(土屋 英子 上野 勝 水沼 正樹)
佐藤 亮太 新規多機能性カロテノイド生合成酵素CrtIBYの機能解析
(秋 庸裕 岡村 好子 中島田 豊)
椎田 敦之 カイメン共在バクテリアメタゲノムライブラリーにおける好中球活性化ペプチド合成遺伝子の探索
(岡村 好子 荒川 賢治 河本 正次)
椎原 史裕 シリカ結合タンパク質を利用したタンパク質固定化技術の応用
(黒田 章夫 池田 丈 加藤 純一)
白井 亮平 白血病細胞におけるデソキシエポチロンB耐性獲得とa2-6シアリル糖鎖減少の関係解明
(中ノ 三弥子 河本 正次 水沼 正樹)
城 浩吉 インフルエンザウイルスの高感度検出技術の開発
(黒田 章夫 池田 丈 加藤 純一)
曽我部 将寛 微生物燃料電池の処理性能と発電に及ぼす塩化カルシウム高含有排水の効果
(柿薗 俊英 加藤 純一 黒田 章夫)
竹内 秀樹 青枯病菌ジャンボファージRSL1の構造と機能に関する研究
(山田 隆 藤江 誠 荒川 賢治)
辻 翔平 シロイヌナズナのミオシン変異体で生じるモザイク状の遺伝子発現の解析
(藤江 誠 山田 隆 荒川 賢治)
寺本 勘二 酵母クロマチンリモデリング因子RSCと活性酸素分解酵素Sod1との連携機能の解析
(土屋 英子 上野 勝 水沼 正樹)
中野 明美 分裂酵母においてテロメアでの組み換え中間体?rDNAでの複製中間体がスピンドルチェックポイントを活性化する機構の解明
(上野 勝 土屋 英子 北村 憲司)
中本 真 余剰汚泥の発生抑制にむけた微生物燃料電池の役割
(柿薗 俊英 加藤 純一 黒田 章夫)
南部 智子 分裂酵母のテロメア短小化に関与する因子の解析
(上野 勝 土屋 英子 北村 憲司)
HABIB AHMED GAMAL KAMEL Developing an assay system for screening of novel anti-cancer drugs using fission yeast(分裂酵母を用いた新規抗がん剤スクリーニングのアッセイ系の開発)
(上野 勝 土屋 英子 北村 憲司)
緋田 安希子 青枯病菌Ralstonia solanacearumの植物感染における走化性の役割に関する研究
(加藤 純一 黒田 章夫 田島 誉久)
福本 直樹 嫌気性消化モデルを用いたメタン発酵の動力学的解析
(中島田 豊 加藤 純一 秋 庸裕)
松尾 忠明 亜テルル酸還元菌MT-1のキャラクタリゼーション
(岡村 好子 秋 庸裕 中島田 豊)
森吉 雄太 Dimethyl trisulfide (DMTS)前駆物質低生産性清酒酵母の育種
(磯谷 敦子 赤尾 健 中島田 豊)
薮谷 祐司 青枯病菌繊維状ファージRSM?RSSの宿主制御機構に関する研究
(山田 隆 藤江 誠 荒川 賢治)
山内 佑介 抗生物質ランカサイジン生合成におけるピロロキノリンキノン要求性デヒドロゲナーゼの機能解析
(荒川 賢治 岡村 好子 山田 隆)
山本 航平 ワイン酵母におけるアルコールストレス応答の解析
(赤尾 健 岩下 和裕 北村 憲司)
山本 亮介 グルコース応答における酵母クロマチンリモデリング因子RSCの役割
(土屋 英子 上野 勝 水沼 正樹)