ダイバーシティ研究环境実现イニシアティブ(牵引型)事业の一环として、マツダ株式会社の女性エンジニアの方をお招きし、理系の女性学生のためのキャリアスタート支援セミナーを下记のとおり开催します。
マツダ株式会社の开発领域で活跃中の先辈女性エンジニアが、その仕事の魅力や、やりがいなどについてお话されます。
理系の学部?研究科の女性学生の皆さんのご参加をお待ちしております。
【日时】平成29年12月21日(木)18:00~19:30
【场所】工学部 105讲义室
【講師】鶴山 敦子さん
車両実研部 (研究開発職)
(工学部 第三類 卒業)
佐古 香さん
ドライブトレイン開発部 (開発設計職)
(工学研究科 応用化学専攻 修了)
【申込方法】メールに以下を记入して送信
1.氏名(よみ仮名) 2.所属 3.学年 4.讲师の方への质问事项
【申込先】尘补锄诲补-蝉测耻办补苍*辞蹿蹿颈肠别.丑颈谤辞蝉丑颈尘补-耻.补肠.箩辫 (*は蔼に置き换えてください)
【申込缔切】12月15日(金) 17:00
【主催】ダイバーシティ研究环境実现イニシアティブ(牵引型)
広岛大学グローバルキャリアデザインセンター
【共催】未来を拓く地方协奏プラットフォーム(贬滨搁础碍鲍)