防灾?减灾研究センター
hrrc*hiroshima-u.ac.jp (*は半角@に置き換えてください)
地震?津波のVR映像イメージ
広島大学防灾?减灾研究センターでは、広島県が防災に関する出前講座などで活用している、災害を疑似体験することができるVR教材「ひろしま自然災害体験VR」の監修を行っています。
これまで、家の中と外との雨音の违いや场所ごとの土石流?がけ崩れが起きるまでの灾害の予兆(前触れ)、灾害の発灾などを、ストーリー仕立てで体験できる教材を制作してきました。
このたび、土石流?がけ崩れ?河川の氾滥に加えて、新たに地震?津波シナリオ(南海トラフ地震想定)を制作しました。
この教材では、地震発生から、避难するまでの一连の过程と津波発灾シーンの疑似体験や、津波の威力や南海トラフ地震の被害想定などに関する解説を通じて、地震?津波発生时の避难の重要性を理解できるようになっています。
ぜひ、体験してみてください。
広岛県 「ひろしま自然灾害体験VR」绍介サイト
「ひろしま自然灾害体験VR」地震の発灾シーン(1分8秒)
お问い合わせ先