Town & Gown Office(タウン?アンド?ガウン オフィス)
TEL: 082-424-4457
E-mail: tgo@hiroshima-u.ac.jp ※@は半角に置きかえてください。

東広島市と広島大学が連携して地域の課題解決に取り組むための組織であるTown & Gown Office(タウン?アンド?ガウン オフィス)が、学術研究と社会課題の解決をマッチさせ、官学連携を推進することを目的に実施しているCOMMONプロジェクトをご紹介します。
総合科学部国际共创学科の「Family Diversity(家族の多様性)」は、2年生以上の日本人学生、留学生及び交換留学生の受講者約30人を対象に、英語で実施されている家族社会学の講義です。
この授业の中で、人口减少などの社会の変化に伴い、地域に住む家族の构成や暮らしぶりも変化する中で、社会としてこれからどう支え合っていくのか、私たち一人ひとりにできることは何か??などについて考える机会を设けるため、东広岛市で実施している「生涯学习まちづくり出前讲座」の仕组みを活用し、东広岛市役所及び东広岛市社会福祉协议会の方に讲义を行っていただきました。
登坛いただいたのは、地域共生推进课の森近さん、河内さん、社会福祉协议会の冈村さん。核家族や一人暮らしの方の増加、少子高齢化、近所づきあいの希薄化などにより孤立化が进みやすい社会の中で、地域と行政が协力して支援していくための民生委员や见守りサポーターの活动などについて、同时通訳つきで绍介いただきました。
大学と市の互いへの讲师派遣などを通じて「共同事业の日常业务化」がさらに进むよう、今后も取组を进めていきたいと考えています。
COMMONプロジェクトの詳細な報告は、Town & Gown Office(タウン?アンド?ガウン オフィス)のサイトでご覧いただけます。

お问い合わせ先