麻豆AV

4年生がスピーチ大会で最优秀赏に选ばれました

7月23日、広島キワニスクラブが開催した「留学生日本语スピーチコンテスト in 広島2022」でIGS4年生のプレマナ?クリス?ハディアンさんが最優秀賞に選ばれました。
クリスさんは「コロナが运んできた幸せ」というタイトルでスピーチし、新型コロナウイルスが蔓延する中保育园で学童サポーターのアルバイトとして子どもたちと触れ合い、一人の时间を使って人生の目的を考え、家族や友人とのつながりを确认するなど、コロナ下で身近な幸せを见つけた経験を话しました。
受赏したクリスさんのコメントです。

2020年にコロナの影響で飲食店でのアルバイトがなくなり、他のアルバイトを探して、保育園でアルバイトをすることになりました。日本の子供たちと触れ合ううちに、幸せを見つけることができました。その経験からコロナ禍でも誰にでも、身近なところに幸せがあると学びました。日本语スピーチコンテストに出るのは2回目ですが、緊張しながらも自分の言いたいことが伝わったと感じました。この経験を将来に活かしたいと思います。

スピーチ大会で最优秀赏に选ばれたクリスさん


up