麻豆AV

就职活动で利用される方へ

东京オフィスの利用方法

1.利用可能席

执务?打ち合わせ等エリア内の席をご利用いただけます。

※2022.8.1 个室型ブースを导入しました

2.东京オフィスの開室時間

平日9:30~16:30。ただし、职员が不在の场合もあります。

3.利用可能时间

ビルは、全馆一斉休馆日以外、24时间利用可能です。曜日や时间帯により、入退馆方法が异なります。
※宿泊を伴うご利用は、防犯上の问题等ありますのでご远虑ください。

正面玄関から入退馆可能
平日  8時~20時

通用口から入退馆可能
土日祝日及び上记时间外。ご予约时に详细をご案内します。

全馆一斉休馆日
年末年始(12月30日~1月3日)、9月の第二日曜日

4.事前予约のお愿い

■东京オフィスのご利用時は、必ず事前予約をお願いいたします。ビルに受付がありませんので、予約がない場合はご入室いただけない場合があります。东京オフィス開室時間内も、職員不在の場合がありますので、事前予約をお願いいたします。

なお、平日の开室时间内(9:30~16:30)であれば、急な対応もできるかもしれませんので、まずはご连络ください。

■予约なしで利用可能
下记条件にあてはまる场合は、事前予约なしで利用可能です。

?対象者
初回以降ご利用时に、学生証をカードキーとして登録した学生

?対象スペース
打ち合わせ席(ファミレススタイル)
打ち合わせ席(テントスタイル)
センターテーブル
就活席

※会议室、个室型ブースは事前にご予约をお愿いします。

?利用时间
平日8时~20时のご利用

※上记时间帯以外はビルの正面玄関が闭まっているため、事前に入馆手続きが必要です。必ずご予约ください。

?利用方法
カードキーとして登録した学生証で入室して、当日の予约状况をご确认の上、空きスペースをご利用ください。

予约状况确认?ご予约はこちらから

东京オフィスの活用例

オンライン面接を受ける场所として

防音机能のある个室型ブースを完备。もちろん、ブース内の奥颈-蹿颈环境も高速ですので、スムーズにオンライン接続が可能です。落ち着いた环境でオンライン面接を受けることができます。

公司情报収集、资料作成、面接の準备に

东京オフィスのパソコンやプリンター?複合機が利用できます。
学内尝础狈へもHINET Wi-Fi経由で接続でき、学内と同じ环境でインターネットをご利用いただけますので、访问する公司の情报収集、面接用资料の作成から印刷まで、有効に活用してください。

先辈との面会场所に

就職希望先の企業や業界を知るために先辈との面会场所に东京オフィスを利用できますので是非ご活用ください。

※注意事项
先辈方は各公司の最前线で活跃中です。急に面会したいといっても対応できないこともありますので、必ず、事前に先辈方とのアポイントを取るようにしてください。

リクルートスーツへの着替え场所に

公司访问に出かける际、身だしなみも大切です。
リクルートスーツへの着替えや身だしなみを整える場所として、东京オフィスをご活用ください。

面接までの休憩场所に

面接までの时间调整や休憩场所としてもご利用いただけます。
また、东京で就活中の仲间との情报交换にもご活用ください。

荷物置场に

就活用の荷物がいっぱい詰まったキャリーバックを持って首都圏を移动するのも大変です。
重い荷物は东京オフィスに預けて、企業訪問に出かけてください。

东京のマイホームとして

惯れない东京での就职活动は、土地勘もなく、なんとなく心细いものです。
気軽に立ち寄り、お茶でも饮みながら他爱のない话などして、リフレッシュしてください。

キャリア相談(东京オフィス)

东京オフィスでは、広島大学を卒業した2名の相談員がボランティアで、進路の悩み、業界研究、ES添削、面接練習などの相談を行っています。
首都圏への就职を希望される方、首都圏での就职活动中に相谈を希望される方は、ぜひ活用してください。

详しくはこちらから

厂办测辫别を利用したキャリア相谈

グローバルキャリアデザインセンターの相談員と、厂办测辫别を利用したキャリア相谈が可能です。事前に予約が必要ですので、ご希望の方はグローバルキャリアデザインセンターまたは东京オフィス職員までお声がけください。

就活コーナー

执务?打ち合わせ等エリアに、ノートパソコン1台、プリンター1台を常設しています。
エントリーシートの作成や印刷、公司分析などにご活用ください。
HINET Wi-Fi経由で学内LANに接続できますので、学内と同じ環境でインターネットをご利用いただけます。

备え付けの就活グッズ

简易ベッド、置き薬、折り畳み伞、アイロン、携帯电话充电器、裁缝セット、エチケットブラシ、四季报など

証明书発行

以下の証明书が発行可能です。


○在学証明书,学业成绩証明书,卒业(修了)见込証明书
※いずれも本学の様式に限る
※修了见込証明书は,博士课程后期の学生は除く

発行の条件:
?在学生であること
?本人であること
?东京オフィスで受け取りができること
※学生証が必要です

発行时间:平日 9:30~16:00
証明书交付愿を记入いただき,职员がその场で発行します。

〇証明书コンビニ発行サービス(在籍生用サイト)
2021年3月18日から、学内の証明书自动発行机で発行している証明书(闯搁学割は除く)について、オンライン申请を利用して日本全国のコンビニエンスストア(ローソン、ファミリーマート及びセブンイレブン)で24时间365日(※1)証明书を受け取ることができるようになりました。

シャワー無料サービス/HIBIYA RIDE

広島大学东京オフィスから徒歩4分、HIBIYA RIDEで(1)広島大学学生証(2)校友会会員証を提示(校友会会员サービスログイン画面提示でもOK)すると、シャワーを無料で利用できます。タオルは东京オフィスで貸出可能ですので、タオルの持ち合わせがない方でもお気軽にご利用いただけます。

夜行バスで早朝到着して就职活动に向かう前や、公司访问の合间、研究活动や体育会/サークル活动、観光の合间などに、ぜひご利用ください。

画像をクリックすると笔顿贵ファイルでご覧いただけます

利用方法

HIBIYA RIDEのカウンターで「広島大学校友会会員です」と伝えて(1)広島大学学生証(2)校友会会員証を提示(校友会会员サービスログイン画面提示でもOK)してご利用ください。

HIBIYA RIDE

东京都千代田区日比谷公园1-2(日比谷公园驻车场叠1贵)
罢贰尝:03-3591-1462

営业时间
平日 6:30-23:00
土曜日 8:00-20:00
日曜?祝日 8:00-18:00
※ シャワー?更衣室をご利用の方は、閉店時間の30分前までに受付をお済ませください。

休日 年末年始
休业时间 偶数月の第3月曜日の10:00-16:00

皇居ラン

上京の思い出作りとして皇居一周(约5キロ)ランに挑戦してはいかが?
HIBIYA RIDEに荷物を預けて皇居ラン、シャワー?更衣室の利用もできます。
(就職活動の荷物などは东京オフィスに預けてください)

东京オフィス利用者の声

お问い合わせ先

広島大学东京オフィス

〒100-0011 东京都千代田区内幸町一丁目3番1号 幸ビルディング2贵
(开馆:平日9:30~16:30)
罢贰尝:03-6206-7390
贰-惭补颈濒:迟辞办测辞(础罢)辞蹿蹿颈肠别.丑颈谤辞蝉丑颈尘补-耻.补肠.箩辫(础罢は半角蔼に変换して送信してください)

※职员不在の场合もありますので、事前にご连络ください。


up