麻豆AV

施设绍介?利用案内

施设概要?利用案内

広島大学东京オフィスには、本学専用の会議室(無料)を常設しています。また、打ち合わせエリアには、用途に合わせてご利用いただける数種類の席をご用意しています。

详细は下记ページをご参照ください。

会议室(约12名)
 利用例:オンライン会议、セミナー、学会打ち合わせ、研究発表会、同窓会など

打ち合わせエリア
 利用例:少人数での打ち合わせ、メールチェック、印刷、就职活动、个室型ブースでのオンライン会议など

罢碍笔新桥カンファレンスセンター(学外施设)

利用できる方

本学教职员(元教职员を含む)、本学学生、本学卒业生ほか関係者の方の学术研究、业务遂行、人的交流目的でご利用いただけます。

※以下の目的ではご利用いただけません。
?个人のビジネスとしての会合や活动
?反社会的活动
?大学の利益に反する目的
?その他、幸ビルディング管理者が别途定める行為

※本学の活动に无関係と思われるご利用はお断りする场合があります。

就职活动で利用される方へ(本学学生向け)

広島大学には、JR新橋駅から徒歩5分の場所に东京オフィスがあります。
首都圏で就職活動をされる際には、ぜひ东京オフィスを活用してください。

就职活动で利用される方へ

お知らせ?注意事项

事前予约のお愿い

■东京オフィスのご利用時は、必ず事前予約をお願いいたします。ビルに受付がありませんので、予約がない場合はご入室いただけない場合があります。东京オフィス開室時間内も、職員不在の場合がありますので、事前予約をお願いいたします。

事前予约期限
平日9时30分~16时30分の利用:前日(土日祝日を除く)12时まで
上记以外の利用:3日前(土日祝日を除く)12时まで
※警备室への事前届缔め切りや入退室管理システムの登録作业がありますので、必ず期限内にご予约下さい。

事前予约不要なケース
下记にあてはまる场合は、事前予约なしで利用可能

?対象者
初回以降ご利用时に、职员証/学生証をカードキーとして登録した教职员/学生(年度毎に身分証再登録必要)
ご登録は平日9:30~16:00、东京オフィスまで職員証/学生証をご持参ください。

?対象スペース
打ち合わせ席(ファミレススタイル)
打ち合わせ席(テントスタイル)
センターテーブル
就活席

※会议室、个室型ブースは事前にご予约をお愿いします。

?利用时间
平日8时~20时のご利用

※上记时间帯以外はビルの正面玄関が闭まっているため、事前に入馆手続きが必要です。必ずご予约ください。

プリンターのご利用について(无料)

■东京オフィス内のプリンターを無料でご利用いただけます。大量の印刷は予めご相談ください。

资料等の事前送付について

■会議室等利用時に使用する資料を、事前に东京オフィスへ送付される際は、あらかじめオフィスへ連絡の上、平日9時30分~16時の間に届くよう、お送りください。

■东京オフィスでは、資料の印刷代行は承っておりませんので、ご了承ください。

机器のご利用?レイアウト変更について

设备の移动、机器等のセッティング及び机器操作は、利用者において行ってください。また、使用后は原状復帰をお愿いいたします。

馆内での饮食について

■东京オフィス内は、飲食可能です。ただし、近接オフィスのご迷惑となりますので、アルコール類はご遠慮ください。

■后片付けは利用者の责任でお愿いします。ごみは出入口すぐ外侧の给汤室に分别して捨てるか、各自でお持ち帰りをお愿いします。

■まとまった人数で飲食の予定がおありの場合は、給湯室にごみを捨てることができませんので、あらかじめ东京オフィスまでお知らせください。個人で食事をとられる場合は、お知らせ不要です。

お问い合わせ先

広島大学东京オフィス
〒100-0011 东京都千代田区内幸町一丁目3番1号 幸ビルディング2贵
(开馆:平日9:30~16:30)
罢贰尝:03-6206-7390
贰-惭补颈濒:迟辞办测辞(础罢)辞蹿蹿颈肠别.丑颈谤辞蝉丑颈尘补-耻.补肠.箩辫(础罢は半角蔼に変换して送信してください)

※职员不在の场合もありますので、事前にご连络ください。


up