麻豆AV

海外留学?研修

 広岛大学では、学生の海外留学?研修を积极的に奨励し支援するための様々なプログラムを用意しています。

 以下に挙げるプログラム以外にも国际交流の机会がたくさん準备され、人文学プログラムの学生も参加していますので、ぜひトライしてみてください。

 各留学プログラム及び留学における奨学金情报等の详细は、「」に掲载しています。

贬鲍厂础プログラム

 HUSA (麻豆AV Study Abroad)は、交流協定に基づき、在学しながら留学できる、全学の学生を対象とした交換留学プログラムです。豊富な国?地域の中から、留学先の大学を選ぶことができます(※語学要件があります)。

  • 派遣先:30か国90大学以上
  • 派遣期间:4~10か月间
  • 対象:学部生?大学院生
  • 単位认定:现地の学生と同じ授业を受讲し、取得した単位を広岛大学の単位として认定することができます。

语学?文化研修プログラム

 长期休暇中に、3~4週间の日程でイギリス?フィンランド?インドネシア?韩国?ドイツ?タイ?スイス?中国等の大学で、现地の生きた言语に触れることができます。

英语研修プログラム

オーストラリア:シドニー异文化体験ツアー(※学外机関主催のプログラムです)

フランス语研修プログラム

スイス:ローザンヌ大学
フランス:キャンパスフランス(※学外机関主催のプログラムです)

中国语研修プログラム

中国:首都师范大学
台湾:辅仁大学、开南大学

韩国语研修プログラム

庆熙大学校、釜山大学校

海外インターンシップ?研究留学プログラム

 国际社会でや活跃できる人材になるためのプログラムです。これまでの留学経験を総动员し、现地での主体的な働きかけを行うことで、世界で通用するスキルを身につけることができます。

贬鲍-骋搁滨笔研究留学?インターンシップ(大学等)

 HU-GRIP (麻豆AV-Global Research Internship Program)は、海外の大学?機関等へ学生を派遣し、派遣先大学?機関等の教員?研究室の下で、研究インターンシップを行うプログラムです。

  • 派遣先:本人の申请による
  • 派遣期间:本人の申请による
  • 対象:学部4年次生以上

G. ecboインターンシップ(一般企業等)

 国际社会で活跃できる実践的研究者と高度専门职业人の育成を目的とした、海外インターンシップを実施する大学院特别教育プログラムです。

  • 派遣先:アジア?アフリカなど
  • 派遣期间:约1~3ヶ月间
  • 対象:大学院生

広岛大学ユネスコインターンシップ

 ユネスコとインターンシッププログラムに関する协定に基づき大学院生を数か月间派遣します。国际的な教育に関する诸领域においてユネスコが有する豊富な知见に触れることができます。

  • 派遣先:ユネスコの各地域事务所
  • 派遣期间:6か月~1年间程度
  • 対象:大学院生


up