麻豆AV

科目等履修生出愿案内

※本ページは「文学部」または「大学院人间社会科学研究科人文学プログラム」の科目等履修生出愿を希望される方向けのご案内です。

科目等履修生とは

本学学生以外の方で、本研究科(学部)开讲の科目を1学期(前期または后期)または1学年间、履修することを愿い出て、本研究科(学部)の教授会において认められ、所定の手続きを行っていただき、学长から许可された方です。

※科目等履修生を希望される方は、出愿手続きを行う前に、必ず履修を希望する科目の担当教员に承诺を得ていただく必要があります。

※学部については、本学部开讲の科目に加えて教养教育科目の履修を愿い出ることができますが、教养教育科目のみの履修を希望される场合は、総合科学部へ出愿してください。

出愿?入学手続期间

履修期间 出愿期间 入学手続期间
前期または1?2ターム
(4月1日~9月30日)
2月1日~2月末日
※2月25日を除く
3月上旬
(令和7年4月入学:令和7年3月7日~3月14日予定)
前後期 1年間
(4月1日~翌年3月31日)
后期または3?4ターム
(10月1日~翌年3月31日)
8月1日~8月末日
※夏季一斉休暇期间(令和7年度:8月12~15日予定)を除く
9月上旬

※受付は、午前8时30分から午后5时15分(土曜日?日曜日及び休日を除く)の间に行います。

※履修期间の詳細についてはを确认してください。

出愿案内

出愿科目はシラバスから选択し、出愿前に履修を希望する科目の担当教员へ直接问い合わせ、承诺を得てください。

※年度によって不开讲となる科目や开讲する曜日?时限が変更になる科目があります。
 必ず出愿时に再度担当教员へ确认してください。

?

  ※次年度版への更新は4月以降となります。2月の出願時には,シラバス内容はあくまで参考としてください。

?教员连络先

?

※ 掲載している時間割は、変更の可能性がある暫定版です。あくまで参考とし、必ず出願前に担当教員へ確認してください。

※ 出願書類一式は、出愿期间1か月前以降に人文社会科学系支援室窓口または郵送にて請求してください。
邮送の场合は、下记2点を同封の上、封筒へ『文学部(または人间社会科学研究科)科目等履修生出愿书类请求(○月入学)』と朱书して、下记问い合わせ先へ送付してください。

?返信用封筒(角形2号(縦32肠尘×横24肠尘)で、住所?氏名を明记し、180円切手を贴ったもの)
?科目等履修生出愿书类申込用纸(以下に掲载の様式へ、必要事项を记入したもの)

科目等履修生の出願?お问い合わせ先

人文社会科学系支援室(文学事务室)

〒739-8522 东広岛市镜山1-2-3
TEL: 082-424-0792
E-mail: bun-gaku-sien@office.hiroshima-u.ac.jp
(@は半角に変换してください)


up