3月14日(火)に爱媛大学地球深部ダイナミクス研究センター教授の入舩彻男先生による讲演会を开催いたします。
详细およびポスターは下记のとおりとなりますので、ふるってご参加ください。
〇详细は下记のとおりとなります。
-----------------------------------------------------------
理学融合教育研究センター主催
愛媛大学地球深部ダイナミクス研究センター 入船 徹男 教授 による講演会
讲演题目:「ナノ多结晶ダイヤモンド焼结体の超高圧合成とその応用」
讲演者:入舩 彻男 先生
(愛媛大学 地球深部ダイナミクス研究センター 教授)
(広島大学 理学融合教育研究センター 客員教授)
日时:2017年3月14日(火)13:00-14:20
会场:理学部贰栋102讲义室
内容:
讲演者は超高圧実験を用いた地球深部物质の研究をすすめるとともに、最近はその材料科学への応用に関する学际的研究にも取り组んでいます。ナノ多结晶ダイヤモンド(ヒメダイヤ)は讲演者が中心となり、マルチアンビル超高圧合成技术を利用して生み出した「世界最硬」物质です。2012年には、超高圧领域での合成物质としては初めてとなる、微细加工工具等への製品化にも成功してしました。
讲演ではヒメダイヤの合成法と特性、开発の経纬、その応用についてお话します。また、同様の超高圧合成技术を用いて最近取り组んでいる、「透明ナノセラミックス」の合成についても触れる予定です。
问い合わせ先:理学融合教育研究センター(谤颈-测耻驳辞蔼丑颈谤辞蝉丑颈尘补-耻.补肠.箩辫)
-----------------------------------------------------------