麻豆AV

  • ホームHome
  • 理学部
  • 【研究成果】环状マルチラジカルが切り拓く魅惑の世界?湾曲効果による电子スピン状态の変化と芳香族性の発现?

                                                                             English website is here .

【研究成果】环状マルチラジカルが切り拓く魅惑の世界?湾曲効果による电子スピン状态の変化と芳香族性の発现?

本研究成果のポイント

  • 湾曲効果による基底スピン状态(※1)の変化を発见
  • 湾曲効果を导入することにより、キノイド构造(※2)や平面芳香族性(※3)の発现を発见
  • 新规アプローチにより、Π共役が伸びたキノイド构造を构筑する指针を発见

概要

広島大学、クロアチア?Ru?er Bosk?ovic? Institute、京都大学の研究グループ(研究代表者:広島大学大学院先进理工系科学研究科 教授 安倍学)は、環状パラフェニレン骨格に導入したジラジカルの基底状態がパラフェニレン(※4)骨格のベンゼン环の数で制御されることを见出した。これにより、これまで不可能とされてきた高次キノイド构造の构筑が可能となり、より优れた电子伝导性をもつ电子材料の开発が可能となった。

本研究成果は、アメリカ化学会の学術雑誌「Journal of the American Chemical Society」に掲載され、supplementary coverに選ばれました。

用语解説

(※1)基底スピン状态
ジラジカル(2つの不対电子)の场合、电子のスピンの向きによって、一重项と叁重项の二つの状态が考えられる。それらのうち、最安定のスピン状态のことを示す

(※2)キノイド构造
共鸣系として书くことができる闭殻构造

(※3)平面芳香族性
环状构造を形成する放射状に并んだπ共役系内での芳香族性

(※4)パラフェニレン
ベンゼン环のパラ位で全てのベンゼン环が繋がった化合物

论文情报

  • 掲載誌: Journal of the American Chemical Society
  • 論文タイトル: 1,3-Diradicals Embedded in Curved Paraphenylene Units: Singlet versus Triplet State and In-Plane Aromaticity
  • 著者名: Yuki Miyazawa1, Zhe Wang1, Misaki Matsumoto1, Sayaka Hatano1, Ivana Antol2*, Eiichi Kayahara3, Shigeru Yamago3*, and Manabu Abe1*
    1: Department of Chemistry, Graduate School of Science, 麻豆AV
    2: Laboratory for Physical Organic Chemistry, Division of Organic Chemistry and Biochemistry, Ru?er Bos?ovi? Institute
    3: Institute for Chemical Research, Kyoto University
  • DOI: https://doi.org/10.1021/jacs.1c01329
【お问い合わせ先】

大学院先进理工系科学研究科

教授 安倍 学

TEL: 082-424-4616

E-mail: mabe*hiroshima-u.ac.jp (注: *は半角@に置き換えてください)


up