広岛大学东広岛地区运営支援部理学系支援室(総务?企画担当)
TEL: 082-424-7305
E-mail: ri-soumu*office.hiroshima-u.ac.jp (*は半角@に置き換えて送信してください。)
English website is here .
令和6年秋の褒章において、大学院先进理工系科学研究科(化学プログラム)の石谷治特任教授が金属错体の光化学および人工光合成に関する研究の実绩を评価され、紫綬褒章を受章されました。
これを记念して、以下のとおり讲演会を开催します。
参加を希望される方は、以下の鲍搁尝より事前の登録をお愿いいたします。
多くの皆様のご来场をお待ちしております。
◆ 日時:令和7年3月5日(水)10時~12時
◆ 会場:広島大学(東広島キャンパス)理学部 E棟 マイクロン イノベーション ホール(E102講義室)
◆ 講演者:
&苍产蝉辫;先进理工系科学研究科 特任教授 石谷 治(题目:人工光合成を目指して)
&苍产蝉辫;先进理工系科学研究科 教授 安倍 学(题目:新规光解离性保护基の开発と生命科学研究への展开)
◆ 対象者:どなたでもご参加いただけます(以下のURLからご登録ください)
◆ 参加費:無料
◆ 事前申込:要(申込締切:2月25日(火))
◆ 主催:理学部
広岛大学东広岛地区运営支援部理学系支援室(総务?企画担当)
TEL: 082-424-7305
E-mail: ri-soumu*office.hiroshima-u.ac.jp (*は半角@に置き換えて送信してください。)
掲載日 : 2025年02月10日
Copyright © 2003- 広島大学