「男女共同参画推进室長と話してみよう!!」 -ランチ持寄り交流会(BBC)開催のお知らせ-
※日程を変更いたします。
叠叠颁は女性の院生?学部生の皆さんがランチを持寄り、気軽に话せる交流会です。
今回のゲストは、男女共同参画推进室長の石田洋子教授です。
1年の内、約2~3ヵ月海外に入り、パスポートは、ボロボロな男女共同参画推进室長と気軽に色々な話しをするよい機会です。
初めての方も気軽にご参加ください。
お友达とのご参加も大歓迎です。また、途上国支援、国际协力に関心のある女性学生のみなさんや、そうでない方も、是非ふるってご参加ください。
12月の叠叠颁
- 日时:
11月30日(金)→ 12月11日(火) 12:00-12:45 - 場所:東広島キャンパス 学生プラザ 4階 多目的室
- ゲスト:男女共同参画推进室長 石田 洋子 教授
(教育开発国际协力研究センター)
★お昼ご饭はご持参ください。
★お茶は用意しております。
参加希望の方は11月28日(水) → 12月7日(金) までに、所属、学年、氏名を书いて蝉测辞办耻颈苍-蝉别苍@辞蹿蹿颈肠别.丑颈谤辞蝉丑颈尘补-耻.补肠.箩辫(@は半角に置き换えてください。)冈本までお申し込みください。
*BBC(Brown Bag Chat)とは、茶色の紙袋に入れたランチを持って集まっておしゃべりする、という意味です。
?ポスターをクリックすると拡大します。