2009年11月19日から21日の3日间、吉村幸则副研究科长と岛本整教授が四川农业大学を访问しました。
四川农业大学とは1995年の部局间交流协定に始まり、2004年には広岛大学との大学间交流协定を缔结し、教职员や学生の交流、共同研究等、活発な交流を行っています。
20日午前には、四川农业大学动物栄养研究所と広岛大学生物生产学及び大学院生物圏科学研究科の説明を相互に行いました。広岛大学侧からは、研究科の教育组织と主な研究の绍介を行い、さらに、研究科として计画中の「広岛大学国际食料シンポジウム」と「东アジアの食料生产の安全と保証に関する教育研究プロジェクト」についての説明を行いました。
午後から開催された吉村教授と島本教授による学術講演には、教員?学生をあわせて約50名が参加しました。また、研究施設を見学した後、動物栄養研究所、食品科学部、国际交流部の教職員と懇談し、「広島大学国際食料シンポジウム」への参加と「東アジアの食料生産の安全と保証に関する教育研究プロジェクト」への協力を再確認しました。

