平成20年度
- MH利用開発研究会 量子物質科学専攻 M1 山本 ひかる 2009.2.16
- ナイスステップな研究者2008 半導体集積科学専攻 教授 三浦 道子 2008.12.25
- Outstanding Poster Presentation Award 8th International Conference on Nanomolecular Electronics 量子物質科学専攻 M1 吉田 博史 2008.12.18
- 第7回広島大学学長表彰 量子物質科学専攻 教授 高畠 敏郎 2008.11.26
- 第7回広島大学学長表彰 半導体集積科学専攻 教授 三浦 道子 2008.11.26
- DPS2007 Young Researcher Award 半導体集積科学専攻 M修了 寄本 拓也 2008.11.26
- IWDTF Young Researcher Award 半導体集積科学専攻 研究員(D修了)大田 晃生 2008.11.7
- 応用物理学会 中国四国支部 学术讲演会発表奨励赏 半导体集积科学専攻 M1 中西 翔 2008.10.22
- &苍产蝉辫;服部报公会「报公赏」 半导体集积科学専攻 教授 叁浦 道子 2008.10.9
- 応用物理学会 中国四国支部貢献賞 ナノデバイス?バイオ融合科学研究所 教授 吉川 公麿 2008.8.1
- 平成19年度電子情報通信学会 中国支部奨励賞 半導体集積科学専攻 M修了 粟根 和俊、M2岡崎 啓太、永岡 奈緒美、M1 菅原 達也、ナノデバイス?バイオ融合科学研究所 准教授 小出 哲士、 教授 Mattausch,Hans Juergen 2008.5.30
- 平成19年度電子情報通信学会 中国支部奨励賞 半導体集積科学専攻 M2 田上 正治、M修了 石崎 雅勝、幸野 豊 、 ナノデバイス?バイオ融合科学研究所 研究員 熊木 武志、准教授 小出 哲士、教授 Mattausch,Hans Juergen 他 2008.5.30
- 第10回LSI IP デザイン?アワード 開発奨励賞 ナノデバイス?システム研究センター(平成20年5月1日よりナノデバイス?バイオ融合科学研究所) 研究員 熊木 武志、半導体集積科学専攻 M修了 石崎 雅勝、M2田上 正治、M1今井 雄太、ナノデバイス?システム研究センター 准教授 小出 哲士、教授 Mattausch,Hans Juergen 2008.4.24
- 第10回LSI IP デザイン?アワード 開発助成部門研究助成賞 半導体集積科学専攻 M修了 浴 良仁、助教 吉田 毅、教授 岩田 穆、 生物圏科学研究科 准教授 吉田 将之、教授 植松 一眞 2008.4.24
平成19年度
- &苍产蝉辫;光?电子集积技术业绩赏(林厳雄赏) 半导体集积科学専攻 教授 岩田 穆 2008.3.27
- Award for Encouragement of Research of Materials Science 半導体集積科学専攻 D2 岡田 竜弥 2008.1.15
- 電子情報通信学会 情報?システムソサイエティ 優秀ポスター賞 半導体集積科学専攻 M1 永岡 奈緒美,M2 粟根 和俊 ,M1 岡崎 啓太 工学部第二類 B4 菅原 達也, ナノデバイス?システム研究センター 准教授 小出 哲士、教授 Mattausch, Hans Juergen 2008.3.20
- MH利用開発研究会 平成19年度シンポジウム 優秀ポスター賞 量子物質科学専攻 M1 木村 通 、D2 日野 聡、先進機能物質研究センター 研究員 礒部 繁人、准教授 市川 貴之、教授 小島 由継 2008.2.
- International Display Workshop 2007 Outstanding Poster Paper Award タテホ化学工業(株)共同研究員 北垣 昌規、アルバック(株)共同研究員 内田 一也、先端ディスプレイ科学講座
寄附讲座助教 内田仪一郎、寄附讲座教授 梶山 博司、寄附讲座教授 篠田 传 2007.12.7 - IEEE Transactions on Circuits and Systems 2007 Darlington Best Paper Award 半導体集積科学専攻 教授 岩田 穆 2007.11.6
- VDEC LSI Designers Forum IEEE SSCS Japan Chapter Best Poster Presentation Award 半導体集積科学専攻 D3 升井 義博 2007.9.18
- VDEC LSI Designers Forum IEEE SSCS Japan Chapter Best Questioner Award 半導体集積科学専攻 D3 升井 義博 2007.9.18
- JPSJ Papers of Editors' Choice 量子物質科学専攻 教授 世良 正文、准教授 伊賀 文俊 2007.8
- 日本热电学会 讲演奨励赏 量子物质科学専攻 D1 末国晃一郎 2007.8.30
- 第9回LSI IPデザイン?アワード 開発奨励賞 ナノデバイス?システム研究センター 研究員 熊木 武志、半導体集積科学専攻 M2 石崎 雅勝、M1田上 正治、ナノデバイス?システム研究センター 准教授 小出 哲士、教授 Mattausch, Hans Juergen 2007.4.26
平成18年度
- 第45回日本金属学会 中国四国支部 讲演大会 优秀学生赏 量子物质科学専攻 D2 宫冈 裕树 2007.3.12
- ASIA DISPLAY 2007 BEST PAPER AWARD 先端ディスプレイ科学講座 教授 梶山 博司、教授 篠田 傳、半導体集積科学専攻 D1 丹野 裕明 他 2007.3.15
- MH利用开発研究会 平成18年度シンポジウム 优秀ポスター赏 量子物质科学専攻 D2 宫冈 裕树、先进机能物质研究センター 助教授 市川 贵之、教授 小岛 由継、特任教授 藤井 博信 2007.2.5
- MH利用开発研究会 平成18年度シンポジウム 优秀ポスター赏 量子物质科学専攻 D1 中川 鉄水先进机能物质研究センター 助教授 市川 贵之、教授 小岛 由継、特任教授 藤井 博信 2007.2.5
- 闯笔厂闯注目论文 量子物质科学専攻 教授 高畠 敏郎 他 2007.1
- 17th Symposium of Materials Research Society of Japan, Award for Encouragement of Research of Materials Science 半導体集積科学専攻 M2 坂田 務 2007.1.12
- 第33回炭素材料学会年会 ポスターセッション 优秀ポスター赏 量子物质科学専攻 D2 宫冈 裕树、先进机能物质研究センター 助教授 市川 贵之、教授 小岛 由継、特任教授 藤井 博信 2006.12.7
- THE GRADE OF FELLOW(IEEE) 半導体集積科学専攻 教授 三浦 道子 2006.11.19
- IWDTF Young Researcher Award 半導体集積科学専攻 D2 大田 晃生
(IWDTF = International Workshop on DIELECTRIC THIN FILMS FOR ULSI DEVICES AND TECHNOLOGY)2006.11.10 - IWDTF Young Researcher Award 半導体集積科学専攻 D3 中川 博 2006.11.10
- VDECデザイナーフォーラム2006 IEEE Solido-State Circuits Society Japan Chapter 最優秀ポスター賞 半導体集積科学専攻 D2 升井 義博 2006.9.29
- 日本金属学会 第7回ポスターセッション 优秀ポスター赏 量子物质科学専攻 D2 宫冈 裕树、惭修了 木村 公一、先进机能物质研究センター 助教授 市川 贵之、研究员 礒部 繁人、教授 小岛 由継、特任教授 藤井 博信 2006.9.17
- 第16回日本金属学会奨励赏[工业材料部门] 先进机能物质研究センター 助教授 市川 贵之 2006.9.16
- 2006年滨贰贰贰西泽メダル ナノデバイス?システム研究センター 教授 角南 英夫 2006.6.14
- 第8回LSI IPデザイン?アワード 開発奨励賞 半導体集積科学専攻 M修了 碧山 賢一 、ナノデバイス?システム研究センター 助教授 小出 哲士、教授 Mattausch, Hans Juergen 2006.5.18
- 日本表面科学会 学会赏 量子物质科学専攻 教授 高萩 隆行 2006.5.11
平成17年度
- 日本金属学会2006年春期讲演大会 优秀ポスター赏 量子物质科学専攻 M2 中川 鉄水、自然科学研究支援开発センター 研究员 花田 信子、助手 市川 贵之、特任教授藤井 博信 他 2006.3.22
- 日本金属学会 第54回论文赏(若手讲演论文部门) 量子物质科学専攻 D2 礒部 繁人、自然科学研究支援开発センター 助手 市川 贵之特任教授 藤井 博信 2006.3.21
- Workshop on Gate Stack Technology and Physics(2006) Interesting Paper Award 安田賞 半導体集積科学専攻 D2 中川 博 2006.2.4
- Award for Encouragement of Research of Materials Science 半導体集積科学専攻 D3 牧原 克典 2005.12.28
- 応用物理学会 支部学术讲演会発表奨励赏 半导体集积科学専攻 D3 牧原 克典 2005.10.20
- the SSDM Award ナノデバイス?システム研究センター 助教授 芝原 健太郎 他 2005.9.13
- 大学発ベンチャー功労赏 半导体集积科学専攻 教授 岩田 穆 2005.6.6
- 第7回LSI IP デザイン?アワード開発奨励賞 半導体集積科学専攻 D3 森本 高志、M1 山岡 功佑、M2 足立 英和、ナノデバイス?システム研究センター 助教授 小出 哲士、教授 Mattausch, Hans Juergen 2005.5.19
- 2005 IMFEDK Best Student Award 半導体集積科学専攻 D3 牧原 克典 2005.4.13
平成16年度
- 2005 ASP-DAC University Design Contest Award 半導体集積科学専攻 D2 森本 高志、M1 足立 英和、ナノデバイス?システム研究センター 助教授 小出 哲士、教授 Mattausch, Hans Juergen 2005.1.19
- 日本MRS学術シンポジウム奨励賞 半導体集積科学専攻 D2 Nihan Kosku 2004.12.24
- 炭素材料学会年会ポスター賞 量子物質科学専攻 M1 木村 公一 2004.12.2
- 大和エイドリアン賞 (Daiwa Adrian Prizes) 量子物質科学専攻 助手 中村 文彦 他 2004.11.25
- SSDM Young Researcher Award 量子物質科学専攻* D3Yudi Darma 2004.9.15
- 応用物理学会 支部学术讲演会発表奨励赏 量子物质科学専攻* M2 竹野 文人 2004.9.7
- Selete Award 2004 Achievement Award 半導体集積科学専攻 量子半導体工学研究室、株式会社半導体先端テクノロジーズ 2004.6.1