麻豆AV

就职ガイダンスを开催しました

就職ガイダンス

6月23日(木)に教育学部独自の「就职ガイダンス」を学部3年生と大学院1年生を対象に开催しました。

教员?公务员?一般公司それぞれの採用试験対策や就职活动の取り组み方、向き合い方について、教育学部専任の教员?相谈员に加え、(株)マイナビ等外部の讲师の方々から详しく説明していただきました。

採用试験や就职活动について、まだ漠然としたイメージしか抱けなかった学生たちも、自分が希望する进路に向かうためには、今から何をすべきか、どう动いていくべきかを考えるきっかけになったようです。

参加した学生に感想を闻いてみると、

「学内の就职支援がこれだけしっかりしていることに気づくことができた。しっかり活用していきたい。」

「何もわからず一人で悩んでいたので、非常にためになった。今からやるぞ!という気持ちになった。」

「教员志望以外の学生に対しても、支援体制が整っていることがわかり安心した。」

「教员か一般公司かでずっと悩んでいましたが、やりたいことを今一度见つめ直すきっかけになりました。」

など、それぞれ感じること得ることがあったようです。

また、教员志望の学生も、一般公司の就职ガイダンスに参加することができるので、

「教员志望だが、多様な进路の选択肢を知ることは贵重な経験となりました。」

という感想も闻かれました。


up