E-Mail:evri-info(AT)hiroshima-u.ac.jp
?※(础罢)は蔼に置き换えてください

意见交换の様子
広島大学インキュベーション研究拠点「教育ヴィジョン研究センター(EVRI)」は、広島大学の海外研究交流拠点(HUGLI:HiroshimaUniversity Global Learning Institute)の開発と活性化に努めています。本活動の一環で、2019年3月21日から23日にかけて広島大学大学院教育学研究科の教授(日本语教育学講座)と准教授(音楽文化教育学讲座)がダルマプルサダ大学を访问しました。
学部長やその他関係者との意見交換では、ダルマプルサダ大学が日本企業への就職、翻訳?通訳、日本语教師、大学院進学?留学などといった学生の進路に合わせた教育目標を設定されていることが分かりました。そして、それに即した新カリキュラムの実施状況や学生の実態について情報共有することができました。
日本人派遣講師による教員研修や現地教員による日本语授業を観察したことで、ダルマプルサダ大学では研修や授業が工夫を凝らして展開されていることが理解できました。また、学生との交流を通して多くの学生が日本文化に興味を持っており、日本语学習のさらなる深化の可能性を感じ取ることができました。
贰痴搁滨では、海外研究交流拠点の活性化と国际共同研究のシーズ発掘に向けて、引き続き活动して参ります。

学部长との集合写真

学科长との集合写真

教员研修の様子

学生との交流の様子
活动の详细は、をご覧ください。
広島大学教育ヴィジョン研究センター(EVRI) 事務室