麻豆AV

  • ホームHome
  • 教育学部
  • グリーン?ウィング教育奨学金报告会を开催しました

グリーン?ウィング教育奨学金报告会を开催しました

2019年6月6日に平成30年度にグリーン?ウィング教育奨学金の支援を受けて留学及び国际学会発表に参加した学生の报告会を开催いたしました。

当日は,グリーン?ウィング教育奨学金をご提供いただいている一般社団法人グリーン?ファミリーの共同代表理事の中田まなみ氏及び顾问の中田英造氏をお迎えして,平成30年度及び令和元年度の奨学生及び指导教员を中心に约40名が参加しました。

大学院教育学研究科博士课后期学生による留学报告,国际学会発表报告がそれぞれ2件ありました。
留学报告では,中国(台湾)の曁南国际大学での留学生活,また,イギリスのバーミンガム大学での留学生活についての报告がありました。「今后の研究に向けて海外の研究者等とのネットーワークができた」「トラブルを含めて,海外での生活体験や留学先で受けた指导により语学力や研究力が身についた」旨の成果报告がありました。

国際学会発表では,アメリカで開催された「The 20th Annual Meeting Society for Personality and Social Psychology」での学会発表について,また,イタリアで開催された「ヴェネチア2018日本语教育国際大会」での発表について報告が行われ「海外の研究者に自身の研究を知ってもらい,今後に続く出会いがあった」「国際学会発表経験は研究職への可能性を広げる」旨の成果報告がありました。

一般社団法人グリーン?ファミリーの方からは,「広岛や平和に関して,海外で积极的に発信していただきたい」「今后,留学や国际学会発表する后辈に参加后のアンケートを公开し,役立てていただきたい」等の贵重なご意见をいただきました。

报告会の后,中田まなみ氏,中田英造氏を交えて恳谈会を実施し,盛会のうちに终了しました。
 

留学报告

(中国(台湾),曁南国际大学)

留学报告

(イギリス,バーミンガム大学)

国际学会発表の报告

(开催地:アメリカ,ポートランド)

国际学会発表の报告

(开催地:イタリア,ヴェネチア)

グリーン?ファミリーからの讲评①

グリーン?ファミリーからの讲评②

【お问い合わせ先】

広岛大学教育学研究科支援室(総务?人事担当)

TEL:082-424-6702


up